マガジンのカバー画像

HSPは弱いからこそ強くなれる

51
HSPの記事まとめです。生きづらいからこそ、やさしくなれる。そして弱いからこそ強くてしなやかなのです。そんな想いを綴ってます。
運営しているクリエイター

#コラム

HSP*心の問題は自分にしか解決できないと知った日

しんどくてつらくてどうしようもない気分の時、わたしがとった方法をずっとnoteに書いてきましたが、これはわたしがラクになった方法であって「人はそれぞれ解決方法が違う」ということを目が覚めた思いで知りました。 目が覚めたのはこの漫画を読んだから。長い漫画ですが紹介させてください。 病気を知る。じぶんを知る。主人公Sは、まずじぶんが病気であることを認めたくなかった。 認めて少しラクになったら、もっともっと楽になる方法を!と欲が出て薬の量が増えた。 苦しんだ。つらいけど、じぶ

読書日記*もし自己啓発本を書くとしたら何を書く?

メンタル弱ってる時に、薬のように手にとってしまう自己啓発本。2日で読み終えたこの本は読みやすくわかりやすかった。 『ふしぎな村の村長の教え: やりたい事が見つからず悩んでいるあなたに読んでほしい! 引き寄せの法則の本当の使い方 本来の自分の願望を見つけ欲しい現実を作り出す方法』 タイトルながっ。 あやしい笑 タイトル回収どころかまんまじゃん……と読み始めてみたらメモしたくなる言葉たちが並んでいた。 ※Kindle Unlimitedで無料で読めます *** 赤ちゃんだった

HSP*かわった生き物と一緒に暮らしてる

単身赴任の夫が帰ってきて、今日で1週間。 彼の長い単身赴任の荷物を見ていると、なさけなく、そしてじぶんと子どもたちがかわいそうで、思わず泣ける。 高価なゴミが出る。高級家電や寝具。彼が「捨てる」とまとめているゴミから、彼の買い物依存がうかがえる。 わたしはカサンドラ。(カサンドラって何?って方は、こちらを参考に。) 双子のムスメたちが3歳ぐらいのとき、借金が発覚し、離婚騒動になった。 夫の両親は借金を肩代わりし、なぜ何百万もの負債をしたのかは、一切彼に問うことはなかった。

HSP*無意識を書き換えてみた。ちょっとだけ現実が変わってきたかも。

無意識とは? たとえば右手を上げる”司令”がどこからか出てないと右手は上げられない。 人はいちいち考えて手を動かしてなくて、無意識にカラダを動かしてます。 で、無意識に直接アクセスして自然に動けるように、自分を教育していくと人生が変わっていく…ここのところ、この無意識の書き換えをやろうと思って動いてるのです。 辞書によると無意識とは 1.意識がないこと。気を失っていること。 2.自分が自分の行為に気がつかないこと。 じゃあ、無意識が現実の意識とリンクしてないかといえば、

HSP*考えたくないのに同じことをぐるぐる考えてしまう時の対処法

頭の中で気がついたら同じことがぐるぐる回ってる…考えたくないのに考えてしまって、他のことに集中できないってことありませんか? 「あーでもない、こーでもない」と解決策を考えているならいいのですが、考えたくないことをつい考えてしまう時に、わたしがやったことを書いてみました。 ◆ぐるぐる状態は妄想が繰り返されている同じことを考えてしまうときって、後悔や怒りや悲しみなどネガティブなことを考えてしまう場合が多いと思います。 うれしいことや楽しいことって、あんがいあんまり繰り返し考

HSP*「地に足をつけて生きる」って現実を見て見ぬふりをしないってこと

「地に足をつけて生きる」って言われると、ちょっとムカっとしていた過去があるわたくし(HSP) ぼーっとしてるように見られてしまったり、相手に合わせてしまうので自分がないように見られたり。 スピリチュアルな世界では、すべてじぶんがまいた種が引き起こしてる問題で、グラウディングが弱い、と言われます。 グラウディング…地に足をつけて生きるってことが、どんなことなのかちょっとわかってきたので書いてみます。 ◆現実を見て見ぬふりをしないそもそもグラウディングができてない時って、どん

ひきこもり日記*じぶんのこと好きな人が好き

わたしのことを好きだと言ってくれる人が好き。それは態度でもわかるから(HSP)そんな人は大好き。 わたしのことを嫌いな人は嫌い。悪口を言われたり嫌われたりしたら態度でわかるから(HSP)そんな人は嫌い。 でも嫌われると痛いよねー。悪口言われても、悲しいし苦しいし、その人のこと嫌いなのに、なんでか好かれようと思ってしまうよねー。 嫌いな人を遠ざけても、疎遠になっても、同じような出来事が起こって、考えた。 わたしはどんな人が嫌い? 自分勝手な人。 自分の意見を押し通し

HSP栄養講座#10*『記録』することは自分をみつめること。ムーンダイエット

ごはんがおいしいことは、元気だということ! 繊細さん、こんにちは。 HSP栄養講座では、繊細だからこそ味わえる楽しみを、食事でもっと感じてほしいなと思っています。 家族に繊細な方がいらっしゃる方も、ぜひおいしいごはんとおいしい時間を楽しんでいただけますように。 *バランスチェックはこちらから ▼HSP栄養講座#1*心のバランスと栄養のバランス 月のリズムを考える2021年5月26日20:15に月が満月になります。 繊細だからこそ知らず識らずのうちに、月のリズムが影響し

読書日記*HSP『表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬』若林正恭 著

オードリーの若林正恭さんを、わたしは姉弟のような目線で見てしまう。たまに会うと笑って話せるんだけど、なんとなく似た者同士だし、でもあぶなっかしくて見てられないというかなんだか落ち着かない、みたいな。 その繊細なこころでよくお笑いという世界を選んだねー、と姉はすごく尊敬する。 お笑いがわからないわたしは、この本を読みながら、笑いのツボはわかったし、それがとてもうれしかった。もし一緒にその場面にいたら、同じことを考えて笑ったかなと。 この本のレビューを見ていると、みなさん「

HSP*行き詰まってどうしようもない時こそじぶんを信じてみる

困難な壁に突き当たって、本当に行き詰まってどうしようもなくなったとき、あなたはどうしますか? 神様、助けて想像してみてください。本当に八方塞がりで困難な壁が目の前にあるとして、壁ばかりが目に入って何も考えられなくなってしまうとき。 …そんなショック状態のときに ”逃げる” ”壁を破壊する” ”まわり道を探す” ”その場で耐える” などなど選択肢は無限にあるんですが、 思わず「神様、助けて」って思いませんか? この神様ってだれでしょう? わたしは自分の中に眠る潜在能力

HSP*なぜ捨てられないのか?必要なモノを見極める思考術

繊細な感性があるからこそ、日々深く味わえるしあわせが、たくさんある…それに気がついてない方も多いと思います。 繊細さから余計な気分や感情も感じ取り、よせばいいのに受け取って、じぶんのキャパを超えた考えがいっぱいになってしまう。 整理上手はお金も時間も節約できます。 わたしも整理中ですが、捨てたいモノや思いを持ったままだと、知らない間に腐ってしまい、新しいものが入ってきません。ちょっとした整理術をまとめてみます。 *何がどこにあるのかを把握するモノが多いと、本当に必要なも

HSP栄養講座#9*うつ状態のときに食べたらいいもの

ごはんがおいしいことは、元気だということ! 繊細さん、こんにちは。 HSP栄養講座では、繊細だからこそ味わえる楽しみを、食事でもっと感じてほしいなと思っています。 家族に繊細な方がいらっしゃる方も、ぜひおいしいごはんとおいしい時間を楽しんでいただけますように。 *バランスチェックはこちらから ▼HSP栄養講座#1*心のバランスと栄養のバランス 気分を感じやすいからこそ早めに対処連休が明けて、自由に出歩けなかったとしても、5月病のような気分になってませんか?誰もが経験する

HSP*闇の中にいるときは気づきのとき

HSPだからこそ、どっぷりと闇の中のことを考えてしまって、最近、普通のこと…”普通に生きていること”が書けません(汗) いま、しあわせな方は、どうか、そっと立ち去ってください。 過去、闇の中にいた方は、わたしにお力を貸してください。 毎日、刻々と気分を変えていく精神疾患のA子(仮名)の自殺願望を止めるにはどうしたらいいか、というお題です。 経緯A子は娘たちの同級生。家庭環境が複雑なことは知っていたし、高校を中退しても、大学を卒業して元気にやっていると思っていた。 ある日、何

HSP栄養講座#3*食事の栄養バランスは色で考える

ごはんがおいしいことは、元気だということ! 繊細さん、こんにちは。 HSP栄養講座では、繊細だからこそ味わえる楽しみを、食事でもっと感じてほしいなと思っています。少しずつでもいいからやってみてくださいね。 家族に繊細な方がいらっしゃる方も、ぜひおいしいごはんとおいしい時間を楽しんでいただけますように。 ▼HSP栄養講座#1*心のバランスと栄養のバランス 素材の色を考えて見た目もおいしく!食卓にいろんな色があると、それだけで満足感と栄養バランスがとれます。 外食だろうと