マガジンのカバー画像

読書日記

36
読んだ本のこと
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

読書日記*『さいはての彼女』原田マハ

「もうだめだ」 そう思ったことが、何度もある。 生きていると、小さくてだめで、うまくいかない人生に向き合うことが少なからずあると思う。 この本の中の女性たちは、がんばりすぎて、こころもカラダも凝り固まって、まわりが見えなくなって、立ち止まる。 旅に出て、違う景色を見る。 そして出会うことを通じて、感じることを見直してみてる。 再生できると思えなくても、失敗だと思えることは、必ずどこかへ向かう道標になるんじゃないか。 もっと人生を足掻こう。 立ち止まってジタバタしたあと、

読書日記*もし自己啓発本を書くとしたら何を書く?

メンタル弱ってる時に、薬のように手にとってしまう自己啓発本。2日で読み終えたこの本は読みやすくわかりやすかった。 『ふしぎな村の村長の教え: やりたい事が見つからず悩んでいるあなたに読んでほしい! 引き寄せの法則の本当の使い方 本来の自分の願望を見つけ欲しい現実を作り出す方法』 タイトルながっ。 あやしい笑 タイトル回収どころかまんまじゃん……と読み始めてみたらメモしたくなる言葉たちが並んでいた。 ※Kindle Unlimitedで無料で読めます *** 赤ちゃんだった