見出し画像

〜勉強しなさいの伝え方〜

小さい時よく親が

『勉強しなさい』

と言ってました…

なぜ勉強しなきゃいけないのか私には理解出来てなかったです…

将来のため・いい仕事につくため

私はその言葉と勉強自体が嫌いでした。

でも…

勉強しなさい!の教え方が多分間違えているんだなっと私は思いました。

なぜ勉強が必要なのか?

大人達ははなぜ勉強が必要なのかを詳しく子供達に説明してないように感じます…

〜私が思う勉強とは〜

様々な言葉、数字、知識をつけて子供達が大人になるに必要な知識を覚え、自分のやりたい事を探しながら専門的に知識と経験を身につけて財産にし、いかに自分を売り込める土台を作るか。

だと私は思います。

〜例えば〜
飲食、接客、銀行員、専門職、投資家、様々な業種の中で様々な専門用語があります。

居酒屋でも専門用語は勿論あります。

でも違う業種同士だとその専門用語はわかりませんよね?
その業界では当たり前の言葉でもその業界にいないとわからない言葉はたくさんあります。

働いて、勉強して、経験して自分でその分野の知識を身に付けるのです。

たくさんの業種、知識があると自分が本当に望んでる道に行けます❗️

また違ったな〜
って思っても…
知識や経験が豊富だと考え方の方向転換もでき自分の道がたくさん増えます。
そしてたくさん知識や経験がたくさんの人に出会う機会にもなり、また違う経験ができると私は思ってます。

勉強はその土台または自分がどの土台からスタートするかを決める事だと私は思ってます。

どうして勉強が必要か…

その答えは私は様々な答えがあると思います。

でも重要なのは…

⭐︎子供の『生きる力』を引き出す事。
⭐︎子供の好奇心や思考力、表現力を伸ばす事。
⭐︎『学習する訓練』を学び、社会に出た時新しいことを学習する中でつまずかないため。
⭐︎自分の選択肢を増やすため。

をきちんと子供達に教える事が重要ではないかと私は考えます。

トップ校に行く人と比べて自分ができないという比較ではなく、1ヶ月前の自分と比べて成長したかが重要で途中で投げ出さず、諦めない姿勢が大切だと伝える事が必要だと私は思います。

これは社会になっても大切な事ですよね。

どれが正しい答え方かは親や大人達が言葉できちんと子供と向き合い、子供達がわかりやすい様に伝える事が必要だと私は感じます

勉強しなさい!

ではなく…

子供の生きる力を引き出す言葉をいかに伝えるかが必要です⭐︎