マガジンのカバー画像

高田馬場でワインバーやってるんです

58
ワインバーの営業やらワインやらなどなどを綴ります。
運営しているクリエイター

#コラヴァン

コラヴァンのニードルとスクリューキャップ対応のやつを買った件

興味がない方にはすみませんが、コラヴァンの話し続きます。 前回コラヴァンのニードル(針)が折れてしまったということを書きましたが、ようやくそのニードル部分が届きました。 普通予備で用意しとくよなあと自分に呆れつつ、これでまた好き勝手なグラスワインを用意できます。お楽しみに。 ちなみにこのニードルですが、そこそこ高いです。でも今回予備も用意するため3本セットというのを買いました。ニードル自体は太さが3種類あり、用途によって使いわけることができます。その3本セットを購入。セ

「コラヴァン」をを6か月使用してみて・・・針が折れました。

お店では「コラヴァン」というものを使っています。 コラヴァンについてはこちら。その続きです。 その大事なニードルという針の部分が折れました。とほほ… 針が曲がってきていたのでそろそろ折れるんじゃないかと思ってたんですけど、なかなか豪快にポッキリ折れました。 参考までの話ですが、このコラヴァンは天然コルクの対応です。ワインにはたまにプラスティックコルクなどあるんですがこれには使えません。圧縮コルクはどうか? 恐らく本当はダメなんだと思います。でも、お店が扱っているワイン

「コラヴァン」を3か月使用してみて・・・良いこと悪いこと

ワインが好きな方なら知っている人は多いと思いますが、ワインバーシロッコでは「コラヴァン」を使っています。 コラヴァンについてはこちら。 ざっくり言うと、コルクを抜かずに代わりに針を刺してその針の中を通してガスをワインボトルに送り、そのガス分ワインが出てくる仕組み。  うまく説明できない・・・ 酸素に触れずコルクは密閉されたままワインを楽しむことができる道具、ですね。 さて、そんな「コラヴァン」をお店のオープンから使ってますが、その感想を。今のところあまり実際に使用し