見出し画像

観光コーディネーターという仕事24

桜が咲き始めて焦っている3月31日。
私が三陸に来て最速の開花です。
4月14日に三陸鉄道の夜桜列車企画があり、吉里吉里駅で大槌の地域おこし酒「源水」と蒸し牡蠣を提供しますが、桜、ちょっと待ってくれ〜〜〜と泣きが入っています。
大槌町の桜といえば、いくつかありますが、私の一番は大槌川土手の桜のトンネル(桜の回廊という方も)。桜の季節に訪れてくれた方はぜひぜひ見てほしいです。

さて、年度末ですね。
年度末までに終わらせなければならないことは初旬に終わり、来年度事業の計画づくりやお金をどうするか問題で頭を悩ませた月になりました(4月も継続するでしょう)。
計画どおりに実現するとなると、私の体がいくつあっても足りない仕事量になるため、仲間の協力が必須となります。
仕事仲間とのチームビルディング的なことも来年度は課題となりそうです。

体験プログラムの体験

5日、大槌ジビエツーリズムで冬のツーリズムのモニターをすると聞き、参加させてもらいました。ガイドは、MOMIJIのマタギ、カケルくんと、これから里山ツーリズムに大きく関わってくるけんちゃん。先輩ガイド、大場くんはサポートでした。
雪がまだ残る新山には、動物の足跡がいっぱい!
雪に気分があがって(年甲斐もなく)、足跡見つけてさらにうれしくなり、美味しい鹿肉とおまけの熊汁いただき、大満足の1日でした。
これからの大槌の名物プログラムになりますように!

マタギ末裔のカケルくんがガイド
雪上に動物の足跡いっぱい!
カケルくんによる鹿肉焼き焼き講座

9日は、観光協会の夢夏を伴い、「浜千鳥」さんに来ていたインターンシップさんたちが考案した「酒粕プリンづくり体験」に行ってきました。
大槌でも参考になるようなエッセンスを盗みたいという、視察です(笑)。
まだ学生さんなのに、お客様への気遣い、和ませようとする工夫、わかりやすい説明と、とても素敵なプログラムになっていて、純粋に参加者として楽しんできました。
プリンも美味しかった!!

浜千鳥に来ているインターン生による体験です
普段まったく料理をしていないことがわかる手つきの小國夢夏
固まったら完成
固まるのを待っている間は浜千鳥さんの蔵見学
地域おこし酒「源水」の限定ラベルもありました
できた! あんこやクリームも用意されていました

カニカニカニ!宮古の毛ガニまつり!

12日、宮古市でカニ祭りが行われました。毎年県外からも大勢の人が来る三陸最大といってもよいこのイベント、コロナの影響で中止が続いていましたが、ようやく開催となりました。
大槌町観光交流協会は共催の「魚彩王国」の会員となっているので、協会のえりちゃんと一緒に当日のお手伝いに行ってきました。
予想はしていましたが、それを上回る人、人、人! お手伝いはなかなかハードでしたが、念願のカニの被り物をかぶれ、大満足の私です。
他市町村で実施されるイベント運営の参考にもなるので、とてもよい機会となりました。
(個人的には、大槌町のイベントでもスタッフ弁当出してほしいという願いが。笑)

毛ガニをかぶれてご満悦の私
カッパちゃんと凛ちゃんも来ていました
宮古市のイベントには、高校生がこんなにボランティアに来てくれていました!
大槌もこのくらい集まるといいなあ

観光シンポジウムに行く

私の大大先輩である淑徳大学経営学部の学部長・千枝子先生から声をかけていただき、弾丸東京出張をして、「淑徳大学経営学部創設十周年記念シンポジウム 日本の観光の未来を語る」に参加してきました。
そうそうたる方々のお話に、あらためて地方で観光を推進する意味・意義を再認識し、地方ではこういう話を行政や町の人々が聞ける機会がなさすぎる、地方の方々に届いていないと感じました。そしてさらに乗り遅れてしまう。
夜は、仙台からこのシンポジウムに来た友人たちと近況と地方の観光について語り合いました。
帰りの新幹線の中で乗り遅れていることへの焦りと不安で、、、、もやもやしましたが、それもいっときで、ほとんどぐーぐー寝てました。

大槌町かがり火の舞2023

来年度の「大槌町郷土芸能かがり火の舞」の実施日が決まりました。
この2年JRのキャンペーンの特別企画として開催されましたが、今年は自主開催です。もっともっと大槌の郷土芸能で町を盛り上げたいです。
予算が足りないことはとりあえず置いといて(笑)、郷土芸能団体も観光交流協会もやる気まんまんです。よろしくお願いします。

三陸大槌町 郷土芸能かがり火の舞2023
日程:5月27日〜9月9日の第二・四土曜日(計8回)
時間:19時30分〜20時30分
会場:小鎚神社境内
入場料:町外500円 町内無料
出演団体数:毎回2団体出演
①5月27日(土) ②6月10日(土) ③6月24日(土)
④7月8日(土) ⑤7月22日(土) ⑥8月12日(土)
⑦8月26日(土) ⑧9月9日(土)

また、2024年1〜3月はJRの岩手冬のキャンペーン期間となります。
冬なのでかがり火を炊いた屋外ではできませんが、大槌町でも郷土芸能の鑑賞会をする予定です。

冬の岩手キャンペーン 大槌町郷土芸能鑑賞会(仮)
日程:1月〜3月の第二・四土曜日
時間:19時30分〜20時30分
会場:三陸花ホテルはまぎく(仮)
入場料:無料
出演団体:毎回2団体出演

NHKあさイチで大槌町が!おおつちチャリクエが!

1月のnoteにて、取材があったことを報告しましたが、
3月10日、NHK「あさイチ」内の「アッキーがゆく!震災12年の東北旅」で大槌町が紹介されました。
アッキーさんが「おおつちチャリクエ」に参加し、チャリカフェのだいすけパパと双子ちゃんが一緒に自転車で大槌を巡るという企画でした。
さすが、朝ドラあとの全国放送! 反響は大きく、それを見てさっそく予約をしてくれたお客様もいました。
ありがたい。これからも大槌を楽しめるプログラムをつくっていきたいと思います。
過去の放送がまだ見られるようになってました(いつ消えるかわかりませんが)
https://www.nhk.jp/p/asaichi/ts/KV93JMQRY8/episode/te/2KZV1QVJGZ/
NHKのブログでも紹介いただきました!
https://www.nhk.jp/p/ts/R3W9NJLN23/blog/bl/pOnWNdJ3J4/bp/pxdJLVVByj/

アッキーさん、また来てください

そのほかもろもろ

また、今年6月に開催される「サーモン祭り」内、観光協会が担う部分の準備も始まりました。
まだ「何をやるか?」のアイデア出しレベルですが、もし「こういうのやってほしい!」というアイデアがありましたら、募集中です。

最後に、3か所に事務所が分かれていた大槌町観光交流協会でしたが、3月の下旬に引越しをして、事務所が1か所になりました。
それに伴い、協会内で再編成が行われ、観光チームが立ち上がりました。
ジモティの小國さん、ちおこの古屋さんと3人で、大槌町の観光事業を推進していきます。
まだまだ未熟な我々ですが、どうぞよろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?