見出し画像

Kingston to Pt. Fairy / キングストン→ポートフェアリー(旅記録 21日目)

2022/03/22

2022年3~4月の移動記録です。
オーストラリア パースからタスマニア島までのロードトリップ備忘録。
コロナワクチン3回接種済み、旅程、宿泊、食事、衛生面等、各州の感染予防ルールに従って行動しています。


歯磨きしてたら朝焼けを撮り逃しました…

電熱湯沸かし器?でゆでたまごをば…!

今回は薄いサンドイッチ用のパンにしてみたんだけど、お野菜全然挟めなかった…とりあえず出発ーー!

今日の移動はこんな感じです。

Blue Lake

アデレードで教えてもらったので、寄ってみたら

Blue lake - SA

めっちゃくちゃ青い…!!
なんじゃこりゃ!!レベルで青かった……!

晴れてたらもっともっと青かったんだろうなー!!
めちゃくちゃどうでもいいんだけど、ルックアウトの先端ど真ん中で泣くほどの喧嘩するのはやめておくれよ…w
落ち着いて…!!

さささっと湖の写真を撮って、もう一箇所のルックアウトへ移動!

要塞みたい…w 

さっきと別角度からのブルーレイク。こちらも美しいー。

めちゃくちゃ階段あるぅー…!(登った)

おぉぉぉーーーーーーーー!!!!
そうかパノラマで撮ると表示が小さくなっちゃうのかー!

だけども、こうしないと収まり切らないんだよーw

お立ち寄りおすすめポイントです˙꒳​˙)!

タウンセンターにあったコーヒー屋さん、かわいくてとってもおいしかったー。
水出しのアイスコーヒーもあって、ホットと両方頼んでしまいました。(よくやる)

休憩してからまた東へ向かいます。しばらく走ると、

ヴィクトリア州入りましたーーーー!!

どうでもいいけどこのサインボッコちくないですかw
なんかもう少し気合いれてくれん…?

Port Fairy / ポートフェアリー 到着。

早朝、運がよければこの近くの野生動植物保護区域でコアラが見えるかもとのことで、YHAがあったので2泊することにしました。

キッチンも広いし、空いていてドミも1人で使えたのでとっても過ごしやすかったです。

本日の旅飯・旅酒

いよいよ大御所を開けました…!!

ライジングスターのメルロー!!!

めっちゃくちゃいい香り…!!こんなに味も香りも豊潤なメルローは飲んだことがないです。まじで美味。

ムール貝とナッツのパスタと、ハムとアボカドのサラダ。
キッチン使いやすい宿、やっぱり心地いいですな!

移動距離

318km

とまぁ、いよいよWA,SAを経て、やっとVIC州に入りましたー。まじでWAがデカすぎたよね…wここまできたらいよいよタスマニアが近づいてきましたぜ。。。!

ビクトリア入ってから、みんながタスマニアのことをTassieって呼ぶようになりましたw タズィー˙꒳​˙)♡

よしっ今日はこの辺で。
皆様今日も良き日をお過ごしくださいまし!みゃりもでしたー!

Have a lovely day!!!!xxx


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?