詐欺られの国

2023年6月25日(日) 宮城県仙台市にある東京エレクトロンホール宮城にて、UNISON SQUARE GARDEN のライブに参加しました。
最高でした。

で、その帰りに仙台のアーケードを歩いてたら、アジア系の男性に声をかけられて、
「生活に困っているのでお菓子を買ってください」
的なことが游ゴシックで書かれた紙を見せられた。

「一個500円」

て言うから怪しいけどネタになるし、500円なら買うかーと思ったら、

「2個で1000円ね」

つって2個買わせようとしてきた。
は?2個買わねーよ?と思ったけどまあ1000円ならまあまあまあと言うことで2個買った。

一応最後に「頑張ってください」と言ったら握手してきた。

その後、帰りのバスを待ちながらお菓子を売る外国人について調べてみたら、めちゃくちゃ詐欺らしい。

いやめちゃくちゃ詐欺なんかい。

「頑張ります」🤝

じゃねーよ

ぽたぽた焼きのババアみたいな顔しやがって
いや実際はジジイだったけど。

てかこれほんとに全国的に発生してる詐欺らしいね。
そんな気はしたけどね。

購入したお菓子

買ったお菓子は怖いから捨てました。
毒とか麻薬とか盛られてたら怖いじゃん。
ラリった状態で学校行きたくないし。
「あいつラリってね?」
ってなったら嫌だし。
ね?

みんなもお菓子を配る外国人に会っても買わないでね。

            ラリった中井貴一より

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?