見出し画像

心にゆとりを。


最近、心に余裕が出てきた気がする。結婚して、引っ越して、慣れない家事をして。次々と新しい出来事が起こり、毎日を過ごすのに一生懸命な日々だった。

それはそれで充実してたし、楽しかったけれど、ゆったりとする時間はあんまりなかった。もし少しできても、スマホをいじったり、テレビをつけたり、話をしたりして、頭の中が空っぽになることはほとんどなかった。

でも生活が落ち着いてきた今、ようやく本当の意味での空白の時間が持てるようになってきた。何もしない時間。自由に過ごしていい時間。そして、それを楽しめる心の余裕。

そうすると、本を読んだり、雑誌を眺めたり、ぼーっとしたり、こうして文章を書いたり、そういう自分と向き合う静かな時間を過ごせるようになってきた。

あぁ、そうだ。わたしには、こういう時間が必要だったんだ。過ごしてみて、改めてそう思った。

色々なもので、ぎゅうぎゅうだった心を、少しずつきれいにして、空いた余白が温かい穏やかな気持ちに満たされていく。

早かった鼓動が、ゆったりとなっていくような、深く息を吸えるような、落ち着いた時間。この満たされていく感覚、久しぶりだなぁ。

これからも、新しいことがたくさん起こって、時間の余裕が持てないことが増えるかもしれない。でもなるべく意識して、余白の時間をつくっていきたいと思う。

自分をいたわる時間を大切に。きっと、そのゆとりが、人生の充実にもつながると思うから。