見出し画像

いくつになっても、オシャレになれない。

自分に似合う、服やメイク、髪型がわからない。いずれは自然と分かるようになると思っていたのに、未だに分からないでいる。みんな、どこで教わったのだろう。

まず髪型が分からない。小さい時からずっとショートカットで、伸ばそうと思った時期もあったけれど、結局途中で諦めてしまいずっと短いまま。パーマもカラーもしたことがなくて、今の髪型も嫌いじゃないけど、もっと違う自分もいるのかなぁと思ったりもする。

次にメイク。一応基本のメイクとやらは、学生の頃に雑誌を読んで学んで、色々やってはみたけれど、技術がないからか、顔の特性なのか、全然メイクが映えない。もはやしなくても変わらないんじゃないかとさえ思う。だから、キレイで可愛いメイクをしている人を見ると羨ましい。

そして、服。これも分からない。ショートカットなこともあり、スカートが似合わないと思って(あと足が寒いので)、ほぼスカートは履いたことがない。なんとなく無難な色で、動きやすくて、お手頃な服を選んで着ているけど、似合っているのか分からない。だから、みんな自分に似合うオシャレな服を着こなしていてすごいなぁと思う。

-----

可愛くなりたいという気持ちはあるんだけれど、どうすればなれるのかが分からないすぎて、諦めてしまっている自分がいる。まぁ、こんなんでいいか、って。

でも、きっと見た目が可愛いと、自信を持てたり、気分が上がったり、自分を好きになれたりするんじゃないかと思う。そうすると、もっと毎日がワクワクしたり、楽しくなったりするんじゃないかなぁ。それって幸せだよね。

だから私もちょっと頑張ってみようと思う。諦めないで、自分らしさを探してみようと思う。もっともっと好きな自分になるために。