見出し画像

健康にハマる。


妊娠が分かった当初これから来るであろう、つわりに備えて今のうちにと、食べたいものを食べていたらいきなり太って、妊婦検診でさっそく体重管理の注意を受けた。

それ以降は、食事の管理や運動に気をつけるようになって、今や人生の中で一番健康を意識していると言っても過言ではない。

今まで健康を意識することはあっても、ストレッチなどは長続きせず、3日坊主で終わることも少なくなかった。

そんな私が数ヶ月前から、不定期とはいえど、マタニティヨガを続け、産休に入ってからはウォーキングまでしている。

しかも体重計に毎日乗って記録をつけ、食事もバランスに気をつけて、ほぼ自炊だ。

なんという変化だろう。自分でもびっくりする。でも多分、今回は誰かのために頑張るというのが違うんだろうなっていう気がする。

そう。お腹にいる赤ちゃんを元気に産みたい。それが私の今の原動力になっている。

自分の体に不調がでてしまうと、赤ちゃんにもつながる。そう思うと、やっぱり健康でいたいし、できれば自分もトラブルなく元気に過ごしたい。

特に産休になってからは、意識的に動かないと思い、積極的に頑張っている。

そうすると、やっぱり変化は見えてきて、最初は痛くて出来なかったヨガポーズができるようになったり、あまり太らなくなったり、体の調子が良くなるようになった。

そうなると、それが嬉しくて続けるようになる。そのうちに毎日習慣になってきてやらないと気持ち悪いような気がしてくる。

そんな感じで、今まで続いている。嬉しい。この調子で、できれば出産まで、いやその先も続けていきたい。

さあ、まずは安産目指して頑張るぞ。