見出し画像

暮らしの音。

うちにはクーラーがない。

だから毎年、うちは夏になると窓を開けることが多くなる。夜もよく網戸にして寝ている。今年も暑くなってきたので、窓を開けるようになった。

すると、色んな音が聞こえてくる。

昼間だったら、子どもがはしゃいでいる声や車の走る音。夜になると鈴虫の鳴き声も耳に飛び込んでくる。

窓を開けて過ごしていると、普段は意識しない音がたくさん耳に届く。いつもクーラーをつけたり、音楽を聞いたりしていると、なかなか聞こえない街の音が聞こえてくる。

こんなふうに、たまに自然の音に耳を澄ますと、なんだかすごく愉快な気持ちになる。人の営みを感じるというか、この世界で暮らしている人たちがいることを改めて感じるのだ。

あぁ、今日もたくさんの人たちがこの地球に生きていて、車でどこかに行ったり、家族でキャッチボールをしたりしてる人がいるんだなぁ。

当たり前のことなんだけど、改めてそれに気づくとなんだか嬉しくなってしまう。

だから、私は今日も耳を澄ます。今日は、どんな素敵な音が聞こえてくるだろう。