見出し画像

食べることを味わう。


最近、店でテイクアウトをして、家で食べるのにハマっている。

仕事の日は帰ってきて自分で作ったり、たまに夫と休みが重なると食事に行ったりもするけれど、一人で休みのお昼は、もっぱらお店のテイクアウトして家で食べている。

もちろん今流行っているウイルスへの感染対策の意味合いあるが、なんだかお店の味を家でゆっくり味わえることに魅力を感じるようになったのだ。

すき家にモス、丸亀製麺…。新居を構えた近所にはお店が多く、しかも最近の世の中の流れもあってテイクアウトにも力を入れている。

今までだったら、お店でそのまま食べていただろう。しかしこのご時世もあって、なんとなく一度持ち帰って食べてみた。

今まで店内で食べていると、混んでいれば周りに気を遣って早く出るし、雑音の中でなんとなくスマホをいじったりして、どうしても口に運ぶだけになることが多かった。

でも家で味わって食べると、ゆっくり味わえる分、お店の料理の美味しさを何倍も知ることができた。しかも付け合わせが欲しくなればすぐ調理もできるし、テレビを見ながら食べてもいいし、そのまま家でゴロゴロすることだってできる。

お店の味を家で味わえて、なんだかリッチな気分になるし、何より時間を気にせず自分のペースで味わうことができる。だから最近は、近所でテイクアウトして、すぐに家に帰るとテーブルに広げて、一人でじっくりと時間をかけて味わう。

おいしいなぁ。心からそう思いながら、家で自由に味わう時間は格別だ。すごく満たされた気分になる。今日は、この前買っていたデザートまで食べて、大満足でごちそうさま。とても幸せなお昼ごはんだった。

もしかすると、こんな時期じゃなければ気づかなかったことかもしれないなぁ。そう思うと、なんだか新たな発見をした気分だ。

これからも飽きないうちは、お家でお店ごはん、続けてみようと思います。さてと、次のお休みは何を食べようかな?