マガジンのカバー画像

まりもの子育て

152
絶賛子育て中のまりもが、初めての妊娠・出産・子育てを通じて、感じたことをまとめています。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

きみは友達。

秋晴れが眩しいとある日、息子と駅近くの大きな公園に遊びに行った。一緒に川を眺めたり、滑り…

まりも
7か月前
10

君と一緒なら、歩き続けられる。

この前の妊婦健診で、太り過ぎを指摘された私。食事を気をつけるようになった、というのはこの…

まりも
7か月前
6

君の世界を狭めてはいないだろうか。

最近の息子は、少しずつお友達に興味を持つようになってきた。今までは、近くに誰かがいると避…

まりも
7か月前
4

喋らないことへの強い意志を感じる今日この頃。

2歳を過ぎて早3ヶ月。息子が全然喋らない。いや、正確には少しずつ言葉は出てきているんだけれ…

まりも
7か月前
11

きっとそれだけ一生懸命な日々だった。

この前、2人目の出産は1人目で実際に子育てを経験しているからこそ不安を感じる、というnoteを…

まりも
7か月前
13

縁側の交流。

最近、再び家の庭で砂遊びをすることにハマっている息子。ダンプカーのおもちゃに砂利を積んで…

まりも
7か月前
4

そろそろ、卒業なのかもしれない。

最近、行けていない場所がある。近くにある子育て支援室だ。このnoteでも度々登場している私たち親子にとって馴染みの場所。 理由は、息子があまり行きたがらなくなったから。飽きてしまったのか、もっと広い場所で遊びたくなったのか分からないが、「支援室に行こう!」と言っても首を縦に振ってくれない。 この前、支援室のイベントに申し込んでいたので、無理やり連れていこうとしたら、ギャン泣き過ぎて辿り着けなかったことがあった。それ以降、なんだか足が遠のいている。 今日、久しぶりに支援室