まりりんママ

マリのママです。

まりりんママ

マリのママです。

最近の記事

靴紐を引っ張って

履いていますか? それとも布を寄せてきて履いていますか? 布を寄せてきて履けば、靴も長持ち、足も疲れにくいです。 みなさん靴紐やマジックテープをギューウっと引っ張ってキュキュッと結んだことがあると思います。 そうするときはどんなときですか?靴をフィットさせたいときですよね! そんなときの靴の履き方について、目から鱗の情報です。 私も野村先生に教えていただき、目から鱗でした!大人になってから知りましたが、小学校1年生の授業に取り入れて、子どもたち全員マスターしてほし

    • 買ったばかりの靴が大きい場合

      で、履き続けたい場合は、用途や素材や形によってもしかしたら対処法があるかもしれませんね! まずは紐をしっかりと結んでください。結び方で変わります。 足先はゆるく、足首周り、踵周りは布をしっかり寄せてフィットさせて⭕️ あとは、かかとクッションか、、、ソールか、、、靴下か? 22.0までならキッズソールというかかとを包むソールがオススメです! それが合うかやってみないとわからないので、フィットさせることができるまで、いろいろ、どんどん、試してみて、合う履き方が見つかっ

      • 幅が細い足なら

        白のキャンバススニーカーなら、ムーンスター のキャンバススニーカーは幅が細くて、かかとの履き口が細めです。 たくさん歩く人で、もっと足を保護してくれる機能を求める人で、足の幅の細い人なら、オニツカタイガーのスニーカーも試してみてほしいです。 試着のときも、紐を結びながら、靴の布が踵や足首にぴったり沿うように指でなぞって布を寄せてきてから結ぶのがポイントです⭕️

        • サイズ選び

          試着の正しい順番は、1番小さいほうから。サイズアップ試着法(名付け親:野村先生)です。座って測った長さ、その長さが表示されている靴から試します。 22.5〜23.0の間だったなら、23.0と箱に書いてある靴からです。 その靴は、既に必要な余裕を足して作られています。 そして、もう一つ、23.0など縦の長さだけではなく、E、2E、3E、4Eなど横の長さも、とても重要です⭕️ みなさん、幅が大きすぎている場合が多いです。 すると、なんと!! 逆に、小さく感じてしまうの

        靴紐を引っ張って

          足を測ることができたら、今度は靴選びになります。

          靴に足を合わせる❌ 自分の足の形の靴を見つける⭕️です。 まず、履かずに裏返して靴底を足に合わせてみます。 そのときに、足が靴底からはみ出ていたり、余りすぎていたら❌ 上から見て踵の履き口が大きくていかにも踵がブカブカになりそうなのは❌です。 踵が細い人は、踵が細い人の木型から作られているメーカーがオススメです。 踵の細い足の人は日本などアジアに多いので、欧米のメーカーですと、踵の細い足の木型で作られた靴を見つけるのはかなり難しいので、日本製の靴から探してみると、

          足を測ることができたら、今度は靴選びになります。