見出し画像

2022年の手帳会議

こんにちは、マリです。
来年の手帳が出始めて、みなさん手帳会議のシーズンですね。みんなの見てるだけでも…ワクワクすっぞ(ᯅ̈ )♡

私も来年の手帳について頭の中でごちゃごちゃ考えていました。
ただ、今までとライフスタイルが大きく変わりそうなので、今までかためてきた自分に合った書き方に加え効率化を求めていろんな方の活用方をインスタで見ていました。

あれもいいな、これもいいなになってくるので
いったん書き出し!!!(雑です)

まずざっくりと手帳を書くことにどんな目的をもっているか書き出しました。目的なんてなくてもいいと思うんですけどね、ただ書きたいとか、かわいい文具使いたいとかで𖥧 𖧧

私の場合は、手帳を使って頭や暮らしを整理したいのもひとつの大きな目的なので書き出しています♪

そして細分化…


大きくまとめると

① 心を豊かにするための手帳
②日々の生産性や効率化をアップさせるための手帳
③家事や暮らしに関する情報を保管する手帳
④家計簿は、もっとお金の動きを見える化
⑤もっと使いやすく理にかなった献立ノート
⑥育児記録をアルバム化

こんな風になりました。

今使っているのを引き続き使って育てたいのはこの2冊。

filofaxのバイブルサイズのシステム手帳は、
①の心を豊かにするための手帳にします。
いろいろ試みたけど、ここには自分の好きな事や物、雰囲気でいっぱいにしたい気持ちが強いと再確認。人や流行りに流されない自分のアイデンティティを確立するのも、今の私の中で課題のひとつなので、素直な気持ちでスクラップする感覚で書きたいな♪と思ってます。
まぁ、後回しにしがちではあります…!

マルマンの『ジウリス』(A5サイズ)は、引き続き家事関係の母艦として整理したい…。リフィルなどもちゃんと用意して、暮らしで困ったことや見直したいものは、これを開けば万事解決!というのが目標です。
家計簿も家事に直結するので一緒にしたいけど、毎年更新される物だしお金関係は別冊用意したほうがいいかなあ…と悩み中です。


家計簿の付け方は一新しようと思っています。
個人的に今は節約や貯蓄について気持ちがシビアになっているので…!
いろんな方のを参考にしつつ自分が見たいこと、見やすい形を求めてリフィルを作る予定です。

②の生産性や効率化、タスク管理のための手帳は、過去に使っていた『リスティ1』をチョイス。

…のつもりだったのですが、
数日前に『ACTIO手帳 デジナーレ』を知り、めちゃめちゃ私好きそう!!と思って珍しく衝動買いしてしまいました。

いずれにしても私はバーチカルタイプが使いやすいようで、『リスティ1』はシンプルなデザインと紙質がすごく好みなんです。
『ACTIO』は手に取ってみていないので紙質が気になるところではありますが、シンプルさや機能性がツボです。届いてから検討します!

今は、タスク管理は単体にして日記や月のフィードバックはバイブルにまとめて…となんだかしっくりきていませんでした。
それもそのはず。家事・育児・仕事、なにかと忙しない中でも自分を見つめ直したり、アイデアを大事にしたり、暮らしを見直したり、自分を褒めたり、人に感謝したり、書きたいことがたくさんあるのに書けていない自分にモヤモヤ。
綺麗に書かなきゃという強迫観念も相まって、手帳を書く事の目的が曖昧になる事も多かったです。リフィル作りは好きだけど、なんでも型にはめて書くことで窮屈になっしまうのは悪いところなのでそれも克服するため、この一冊は綺麗に書かなくてオッケー!書き方がコロコロ変わっても気にしない!見にくくていいから、もっと自分の頭の中が可視化される媒体にしたい!
と思っています。


今買い揃えた最後は無印のこの子達。
④の献立ノート用に『マンスリーウィークリーノート』A5を用意しました。今まで自作リフィルだったんですが、献立や料理、食材管理もまた大きく変化しそうで、まだ書き方も定まっていないので綴じてる手帳に委ねました。
きっとそのうちリフィル作りたくなるだろうけど、その優先順位は低めです。活用が最優先!

やりくり上手さんや、料理上手さんの投稿を参考にこちらも書き方を練り練り。
紙面でも右往左往してるのがわかりますね(笑)


育児記録は、息子が1歳になり授乳や離乳食などの細かい管理もする必要がなくなったので、今使っている今年の無印のバーチカルで単独の記録は終了します。息子のことも暮らしの一部なので、②の雑記に加わります。
でも、親として何か残したい…!私自身小さい頃の我が子の思い出を振り返りたい…!という気持ちも捨てられないので、1ヶ月おきなのか、2,3ヶ月おきなのか、見開きでまとめたり、時には写真を挟んだり…と気ままな育児記録にシフトチェンジします。綴る枚数が多くなったら、場合によってはもっと重厚なバインダーにしたり、製本してもいいなあ…なんて妄想しております。

長くなりましたが、いかがだったでしょうか。
同じ手帳を使っている方、同じような書き方や考え方をお持ちの方に何か感じるものがあったら嬉しいです。

手帳会議はまだまだリフィルや細かいことは考えたいし、アイデア帳や勉強ノートなど他の記録もあるので、出揃ったらまたご紹介したいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?