見出し画像

9.僕の心のヤバいやつ3巻まで

定期的に作者がTwitter用に描いた漫画をフォロワーがRTしているためなんとなく、関係性やキャラとかを把握してはいて「このマンガがすごい」にも3位にランクインしていたし、絵も可愛いし読んでみるか〜と手にしてみた。

2巻までは正直「いちご100%」的な感じかなといまいちノれなかったんだけど、3巻までよんでかんわいい〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!となったので、3巻まで読むのが大事だね、漫画は。前回のひだまりが聴こえるもそうだったけど、ある程度まとめて読まないとおもしろさが伝わらないな。

正直、2巻までは男の妄想がきつい、こんな展開は絶対ないのに隠キャが調子に乗って、髪の毛を伸ばし、図書室に行き、クラスで可愛いくて優しいカースト上位の女の子に変な希望を抱いてしまうんじゃないか。それぐらい、罪深い漫画じゃないか?!と心配していたんだけど、3巻で山田が市川を気にしている描写がたくさん出てきて、ようやくフィクションとして楽しめるようになった〜〜〜〜〜〜!!本当に市川の片思い期は、リアル中学生男子が真似しちゃうよ!期待しちゃうよ〜!やめてよ!!という共感羞恥が邪魔して完全に楽しむことができなかった。3巻を読んでもう1度1巻から読むのがいいな!

あとさ、山田グループの小林ちゃん…!!!2巻でナンパ先輩にさ、山田目的で誘われて真に受けて、ギャルに無邪気にネタバレたときね…!!!!!

市川の気持ちがわかる。共感羞恥。小林はまだ中学生だからこれがはじめての経験だろうけど、今後学年があがり歳を重ねることに、めちゃくちゃ美人な友達の横にいる平凡な自分への男たちの対応に傷つきませんように…。隣にいること自体が傷つきませんように。
ただ、これね。うまいこと自意識との折り合いを早い段階で付けれたらいいよね。
でも、自意識たっぷりの多感な中学2年生でちゃんと恥ずかしがりながら、そのあと山田に謝れる小林ちゃん(あれはお互いが二人の関係に戻れる小林ちゃんなりの謝罪の言葉)なら大丈夫よね。
市川みたいな気持ちで、女子みんな仲良くあって〜と陰から応援していた。


久しぶりにニヤニヤ、キュンキュンできる男女もの漫画に出会えた〜!嬉しい!!4巻は2月だね〜!それまで、作者のTwitterにアップされていた漫画を読もう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?