引きこもりにはDIYがおすすめ!
やっとできました。
仕事の合間に、DIYで数日かけて作った自作スタジオ。
実をいうと私、DIYショップが大好きなんです。
でも、DIYはやるにはやるけど、自分が作る物は物凄くテキトーだから、プロの技に憧れます。
プロがやるとこんなにきれいなのかーとか。
職人さんたちの腰道具とかみると、カッコイー、きゅんときます。
へー、こういう時にはこういう道具をつかうのね。
とか。
プロ御用達のショップの会員にもなってます。
別に使ったり、買ったりするわけではないですが。(実際買ったのは、ジョーロぐらい)
もともと、北米に住んでいる時から、なんでも自分でやることを始めて、
なんか自分でやるのが楽しくなってしまってるのですね。
北米では、車だって自分でなんとか乗れるようにしてる人だっていました。
まったくの素人でもね。
ハイスクールでクルマを作る実習があったと聞いたことがあります。
ティーンエイジャーはお金がないから、安い車を手に入れて、なんとか自分で乗れるようにDIYしたりするそう。
車検はあるけど、排気ガスの検査だけで、構造上のチェックはなかったです。当時は。
今はもしかしたら法律が変わっているかもしれないけど。
ようは、排気ガスで、公共に迷惑がかかることはダメだけど、車の物理的な問題で事故を起こして、人を轢こうが、自分が亡くなろうが自分の責任だということです。
だから真剣そのものですよね。DIYも。命がかかっているから。
ただ、カーメーカーのディーラーから買った車についてはワランティがついているから、物理的問題の責任は、当然、メーカーにあります。
当時、友達のテレサは、新品のホンダの車のエンジンを盗まれたことがあります。
朝出かけようとしたら、エンジンがかからない。
それで、おかしい、おかしいとボンネットを開けてみたら、エンジンが盗まれたそう。
他は、何も盗まれていなくて。
たぶん、DIYで修理する人に盗まれたのだろうと言ってました。
まあ、彼女も保険で修理したのですけどね。
DIYは、とにかくワクワクします。
最近、毎日、コロナウイルスのニュースばかりでざわざわしますね。
引きこもりを国も推奨しているので、この機会に何かDIYしませんか?
心が落ち着いてきますよ。。
失敗してもいいじゃないですか。
私は、自作スタジオと新しいソフトも手に入れたので、今週末動画を発信できると思います。
前回より、良くなっているといいな。。。
乞うご期待!
よろしかったら、フォロー、いいねをお願いします。
海外ニュース翻訳情報局の活動資金にさせていただきます。 当サイトでは、他で発信されていない海外の公式発表を中心に翻訳する活動をボランティアで行っています。この活動をこれからも健全に続けていけるよう、どうぞ皆様の温かいご支援をお願いいたします。_(._.)_