見出し画像

北海道ツアーのこと①新得町

9月12日までの緊急事態宣言は19の都道府県で30日まで延長となった。もうどうしたらいいかわからない。緊急事態なのが日常になってしまっているからだ。医療従事者の方、療養中の方のツイートなどを見ると緊張感が高まるけれど、それでも毎日は普通に過ぎていて、心が常に半分に引き裂かれた状態でずっと暮らしている感覚だ。

北海道ツアーのことは昨年も話があったが、結局中止となった。今年に入ってから仕切り直して開催することになった。出かける直前まで「大丈夫でしょうか」「行ってもいいでしょうか」「ほんとにやりますか」と主催者の方々とやりとりを重ねた。感染症防止対策をきちんとやりますと言っていただき、安心して出かけた。そうしている間に北海道のまん延防止等重点措置は緊急事態宣言に変わって、東川町の方は無観客ライブとなった。

北海道にはこれまで札幌と函館にしか行ったことがない。ライブは札幌のみで函館は15年くらい前に一人旅で遊びに行っただけ。

今回は新得町と東川町と、同じ上川郡だが、どちらも初めて行く町で向こうの様子もわからなければ、二つの町の距離感もわからない。北海道の人に言わせると「車で2時間くらいだから近いですよ」と、いう距離らしい。ぇー。車で2時間って、わたしには遠いという感覚なんですけど。アメリカみたいだな。知らんけど。近いとか遠いって感覚は本当に主観的なものなのだなあ。でも、そこがなかなかおもしろい。この際でっかいどうで、自分の小ささを感じてくるのもいいなあと思った。

どちらの町も週末、できることなら土曜日に開催したいということだったので、いっそ間の日はオフにして富良野にでも立ち寄ろうと考えた。普通ならこんなツアーの組み方はしないけれど、なかなか行けるところではないし。せっかく新得町と東川町のちょうど真ん中ぐらいのところに富良野があるのにどうして行かないでいられようか(反語)。それで「北の国から」を最初から全部、春頃から見なおして気持ちを盛り上げていたのだった。

画像1

黒板五郎。と思うだけで涙ぐんでしまうけれどそれについては今は書かない。もう少し自分の中で発酵させてから。

そもそもなぜ新得町へ行くことになったのかというと、西間木公孝牧師さんのおかげだ。この方は現在は新得教会の牧師さんだが、前任地は島根県奥出雲町の横田相愛教会だった。音楽の好きな方で、いろいろなイベントでご一緒させてもらったり、氏のお別れ会も兼ねて教会でもライブをしたことがある。北海道へもおいでなさいと誘っていただいたのだ。

画像2

2017年9月奥出雲町の横田相愛教会で↑

今回のコンサートではその西間木牧師さんがコンサートの実行委員長を、事務局長を新得町図書館の菊地幸一さんがやってくれることになった。告知や集客、何から何まで、二人で世話をやいてくれて開催にこぎつけてくださった。

画像3

羽田空港のガラガラ感。

まずは、出雲縁結び空港から羽田と二段跳びで帯広空港へ。羽田の人の少なさに驚き、窓から見える十勝平野の広さにびびる。初北海道のMarinoは興奮してきょろきょろして時に涙ぐむ。空港へ迎えに来てくれた菊地さんの「今日から運命共同体です」という言葉が心に響いて、夏の終わりの北海道の旅がいよいよ始まった。

画像4

パッチワークの模様みたいな十勝平野がきれい。↑

空港からまずは新得町の会場に向かう。高速道路を1時間まっすぐ走ってもまだ山ひとつ見えない。日本て広いんだなあー。なんかぼうーっとする。会場の新得町公民館や西間木さんの教会にも寄ってから宿に入る。

画像5

新得町の教会で。真ん中は西間木牧師。

この旅では宿にも気を遣っていただいた。感染リスクを考えてできるだけ人に会わないようにと1日1組限定のログハウスに泊めてもらった。何もかもすごくてMarinoとわーわー言いっぱなし。オーナーのマサさんとイクコさんは元々教員だったけれど、新得町の美しさに感動して一念発起、宿を建てて経営することにしたそうだ。写真を撮るのを忘れたけど、ここには宿の中にすべり台があったり、ピアノがあったりする。アットホームで、遊び心満載の宿だ。

「まさか、自分で建てたんですか?黒板五郎みたいに」と聞いて苦笑される。いけないいけない、北海道の男の人、全員黒板五郎に見える。マサさんはにっこり笑って「違います。大工さんが建てました」と言った。そりゃそうですよねー。

画像5

広い部屋の窓の外にはとうきび(とうもろこし)畑が延々と広がっていて、手前には白樺の木が見える。鳥の声がしてひんやり涼しくて虫がいない。静かだ。そういえば、部屋にエアコンがない。

その夜は眠れなかった。静か過ぎて。テレビもないし、なんとなく手持ち無沙汰だ。旅先で読もうと本や数独パズルも持って来てはいたが、やる気にならない。まだ、身体がこのでっかい大地に慣れてなくて緊張しているのだろう。どう考えてもゆっくりするしかないこの空間で静か過ぎて眠れないなんて、わたしとしたことが、なんてださいんだろう。今何時だろうかとスマホを見て時間を確認してばかりいた。(北海道ツアーのこと②新得町コンサートに続く)

一週間に一度くらいの頻度で記事をアップできればと思っています。どうぞよろしくお願いします。