見出し画像

【風の声を聴く】'21.12①~急速に発達する低気圧と西回り寒気の流入~

今年も、来年度の番組改編をにらみ、テレビ各局のオーディションの時期に入りました。NHKも然り。私はここ数年、スタジオでの気象解説のテーマと解説例を作成していますが、今年はどの日の気象を解説してもらうか悩ましかった…
さて、11月下旬から12月上旬にかけて、西回りでの寒気の流入が相次ぎました。この冬のトレンドらしい傾向だと思いきや…!この冬の見通しが、これまでお伝えしていた見解とやや異なるものになってきました。詳しく見ていきましょう。

==== 目次 ~2021.12.5~ =====================
◆できごと【11月21日(日)~12月4日(土)】
◆解析のポイント『急速に発達する低気圧と西回り寒気の流入』
◆旬のキーワード『2週間気温予報』
◆今後の見通し・編集後記
==================================

ここから先は

5,470字 / 32画像

¥ 250

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

有料記事のお代金は、自然災害に遭われた方々へのお見舞いとして、寄付させていただきます。