見出し画像

【風の声を聴く】'21.9②~風の収束とモデル間差異~

「台風のシナリオ、大幅に変更することになるかと思います!」
16日朝、雲画像を見ながら、気象庁の予報官と連絡を取り合っていました。朝には衰退するだろうと思われていた台風14号は、まるで息を吹き返したかのように、再び発達を始めたのです。(気象衛星センターHPより)

画像1

台風のシステム構造がコンパクトで盛衰が激しく、強度予報が難しい…予報官の本音でしょう。たしか、2019年の房総半島を襲った15号の時も同じようなことがありました。小さいがゆえ、難しい。
温帯低気圧に変わる予想から、一夜にして台風のまま列島を横断する危険な進路に変わった台風。MSMやGSMの計算値と、気象庁の台風進路予報は乖離し、解説も難局を迎えました。
台風14号の軌跡は、また次号でまとめます。まずは、この2週間で、解説が難しかったケース、さらに警戒を緩められない秋台風について、おさえていきたいと思います。

==== 目次 ~2021.9.19~ =====================
◆できごと【9月5日(日)~9月18日(土)】
◆解析のポイント『風の収束とモデル間差異』
◆旬のキーワード『秋の台風と局地的大雨』
◆今後の見通し・編集後記
==================================


ここから先は

5,282字 / 30画像

¥ 250

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

有料記事のお代金は、自然災害に遭われた方々へのお見舞いとして、寄付させていただきます。