見出し画像

一般人も、歯が命

みなさん、歯医者行ってますか?

キーンとする音
虫歯治療の削る痛み
正直歯医者さんって行きたくないイメージ…(歯医者さんごめんなさい)

でも、歯医者の痛みを味わわないためにこそ、歯医者には行くべきなのです。

※私は虫歯など歯についての悩みを長年抱えてきたため、我が子には同じ思いをさせたくないなと思っている一般人です。
正確な情報は専門医や公式ページ等でご確認ください。(もし記載内容に間違いがあればご指摘いただけると嬉しいです。)
あくまでもイチ意見としてお読みいただければ幸いです。

タイトルは一斉を風靡した「芸能人は歯が命」という有名なCMフレーズを引用。芸能人に限らず、すべての人にとって歯は命。


予防歯科先進国、スウェーデン

日本では歯医者というと「虫歯など歯に痛みがあるときにやむなく行く(できれば行きたくない)場所」のイメージが強いですよね。

でも、スウェーデンでは、政府が1970年代に「予防歯科」を国家的な一大プロジェクトとしてスタートさせており、現在のスウェーデンは世界で最も歯科疾患が少ない国と言われています。スウェーデンの大学が調査した結果、「むし歯予防にはセルフケア(自宅)とプロケア(病院)の両方が重要だ」ということがわかり、それまでの「対症療法」ではなく「予防歯科」がより重要であると考えられるようになりました。

そして国が歯科医院で「予防歯科」を受診することを義務化、今では国民全員が定期的にプラークコントロールと歯科指導、治療を受けることができるようになっています。20才未満の国民はチェックも歯科医院での治療も無料。子どもの時から歯の健診が当たり前のこととしてとらえられ、歯の健康づくりが生活習慣として定着しているのです。(以下リンクより引用)


実は大人の8割はしてる!?歯ぎしり・食いしばり

みなさん、寝ている間に歯ぎしりや食いしばりをしている自覚ってありますか?実は成人の8割が実は夜中に歯ぎしりや食いしばりをしているとのこと。なのに自覚している人は1割にも満たないとか。

普通に食事を噛むときと違い、歯ぎしりや食いしばりの力は歯でくるみを割れるほどの力だといわれることも。そんな力が自分の歯にかかっているわけで、相当負担になっていることに間違いありません。

これをそのままにしておくと、知覚過敏・歯並びの悪化・顎関節症・歯周病の悪化など、どんどん悪影響が広がっていきます。


歯ぎしり・食いしばりの主な原因はストレス

現代社会に生きていてストレスと無縁な人は少ないのではないでしょうか。

私は食いしばりがそこまで深刻だという自覚もなく、「なんか夜中噛んでる?」くらいなのんきさでした。しかし歯科医院で治療をしているうちに、歯のトラブルが食いしばりによって引き起こされている、と診断されました。

特にここ最近の新型コロナによる生活の変化、特に自宅育児をしながらの仕事で疲労困憊。朝起きるとこれまでにないくらいの食いしばりをしていることに気づきます。


保険適応でマウスピースを作ろう

では実はほとんどの人に関係するかもしれない歯ぎしり・食いしばりを防ぎ、自分の大切な歯を守るためにはどうすればいいのか。

選択肢の一つとして夜寝ているときにマウスピースをはめるという方法があります。マウスピースをはめることで噛みしめる力が分散されるのです。強いストレスで常時噛みしめる習慣がある人はできれば日中も付けておくことをおすすめ。

ネットで気軽に買うこともできるため、そちらを使っている方も少なくないようですが、私個人としては歯科医院で自分の歯並びにあったマウスピースの作成をおすすめします。

保険が適応されるため、4~5000円程度。きちんと洗って管理をすれば長く持ちますし、何より自分の歯に合っていないと意味がありません。

もちろん、口の中に本来ないマウスピースを入れるというのは違和感があります。ただ、壊れても皮膚のように生え変わることのない歯。何かが起きてからじゃ遅いのです。取り返しがつかなくなる前に、一生モノの歯を率先して守っていくことが必要です。


虫歯のリスクは3歳までが勝負!

実は生まれたての赤ちゃんにはほとんど虫歯菌(ミュータンス菌など)がいません。乳歯が生え始めたころから赤ちゃんに接する人(両親等)の唾液を介して感染するため、口移しで食べ物を与えたり、スプーンや箸・コップを共有することなどは避けたほうがいいと言われています。3歳ぐらいまでが一番虫歯菌などが定着しやすいため、それまでは気をつけたほうがいいとのこと。

私はこのことを出産前に知ってから、死ぬ気で3年間唾液の接触がないように気をつけてきました。食器は別々にする、親が一度でも口を付けた食べ物は子どもにあげないなど。

ただ、結構苦戦しました。あまりこの事が世の中としては知られていないため、周りの方から良かれと思ってされたことが断りづらく、100%防ぎきれないのです。神経質!って思われるのが怖くて。。ま、そのようなことは3年間で片手で数えられるほどでシチュエーションを記憶しているくらいなのですが(笑)(はい、細かいですね)

その効果なのかはわかりませんが、娘は4歳の現時点で虫歯にはなっていません。

もちろんたまたまかもしれないし、これから一生虫歯にならないと言う意味ではありません。これからは定期的な歯科検診、毎日歯磨きを欠かさない、ダラダラ食べをしない、などの家庭と歯科医院でのW予防が不可欠です。


壊れてからなおすのではなく、先に守ろう

私は最初に書いたとおり、虫歯、歯が欠ける、歯並び、顎関節症、噛み締めなどありとあらゆる口腔問題に悩まされてきました。

特に歯は永久歯に生え変わればその後死ぬまでその歯で生きていかなければなりません。折れた骨が再生したり、皮膚が生え変わったりするのとは違って、壊れてしまったらもう戻らないのです。

忙しい現代社会において、口腔トラブルのもとは常に身近にあります。ストレス、甘いもの、運動・睡眠不足など。

死ぬまで自分の歯で生きていたい。そのためには壊れてから治しにいくのではなく、壊れないように先手で守っていく必要があります。しかも歯の場合、治療で削ったり抜いたりすればするほど、将来的に歯が残る確率も減っていきます。

やはり小さい頃からの習慣も大事。学校や会社で健康診断があるように、歯科医院での健診が日常生活に組み込まれ、なにか問題が起きる前に原因を取り除くことを当たり前にできたら一番いいですよね。

本当は国として医療費を削減する意味でも、予防医療に力を入れてくれたらと思うのですが。


コンビニより多い!歯科医院

どこにでもあるコンビニよりも歯科医院のほうが多いって、驚きですよね。

歯科医院も存続のため戦いを強いられています。生き残るためには他との差別化が不可欠。

そんな中での歯科医院選びとしてはもちろん、「予防歯科」をウリにしているところがおすすめ。(もちろん既に症状がある場合にはそれに強いところを受診しましょう。)

なんとなく近いから、ではなく、ぜひ今後の長い付き合いをしていく病院として、色々比較してみてかかりつけ歯科医、を決めてみてはいかがでしょうか。


いいな、と思ったらよろしければサポートお願いします♪またみなさまのお役に立てるnoteを書く励みになります^^