見出し画像

ラマナ・マハルシの言葉から

心が大いなる存在のうちにとどまっているときには、すべての思考の元である私はいなくなり、本当のわたしが輝く。でも、現実はそうなってない、心は、頭脳や感覚器官をとおして、大いなる存在の外へ出たがる。


心が外へ出ると、世界が現れる。


心が外に出てゆくとき、悲惨を味わう。世界が現れると、悲惨の中を行く。


この身体に私として立ち現れているものが、心(マインド)である。


常にさまよいつづける心。


私という思いが、心の最初の思いであり、それがエゴ性である。エゴ性が生まれ出る同じ場所から呼吸も生まれでくる。したがって、心が静かになれば呼吸も静かになり、呼吸が静かになれば、心も静かになる。


本当のわたし、大いなる存在は、私という思考がないところにあるもの。それは、沈黙と呼ばれている


自己を知ろうとする者は、悟りを願う者は、自己を覆い隠しているすべてのものをぬぐい去ることである。


自己は、五つの覆い(五感)をはぎ取ることによって探求されるべきものだから、書物の中に求めることの愚かさは言うまでもない。やがて、彼が勉強したすべてのことを、忘れ去らなくてはならないときが来るだろう。


無欲とは、心がどのような対象物に向かうことも差しひかえることである。智慧とは対象物が現れないことを意味している。自己を決して離れないことが智慧、無執着である。


そこには世界はなく、そして私もいない。


このことを知りつつ、私を生きる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?