見出し画像

毎日の家事を30分減らすはじめての整理収納レッスン


【片付けが苦手な人間なんだから仕方ない。
仕事が忙しいから仕方ない。】


毎日流しに食器が溜まり
バッグやコートは床に脱ぎ散らかす。
出かける間際になって
あれないこれない騒ぐ…

これ、独身時代のわたしです。

でも別にちょっと困るくらいで
普通に生きていけるし、
お友達には家に来てもらわなければ
わたしが片付けできないなんてバレない

どうせわたしなんて
片付けが苦手な人間なんだから仕方ない。
仕事が忙しいから仕方ない。

そう思って過ごしてきました。

汚部屋までではなかったけど
物が多く、やりっぱなしの散らかった部屋…
朝起きた時や夜仕事から帰宅した時
部屋を見る度にうんざりするけど
「まぁ、しょうがない。片付けできないから。」

そう思いながら
いつも片付けができない自分に
目を瞑っていました。

だけど、
「まぁ、しょうがない」じゃ、
なんとかならないことが起きました。

長女が誕生した時です。

とりあえずここはちょっと適当に片付けておこう。
子どもが生まれる前は、
そう思ったらいつでもできていた
《適当な片付け》すら
初めての育児にてんてこ舞いのわたしには
余裕がありませんでした。

だけど、部屋が散らかり放題だと、
もし子供が誤飲してしまったら!?
もし床に散らばったものにつまづいてしまったら…
子供の服やおもちゃ、日用品
さらに増える物達…

どうにかならなくなってしまったんです

そんな時にSNSで整理収納アドバイザーという
資格があることを知り、
資格取得や仕事にする為ではなく
このどうしようもない部屋、
そして、効率の悪すぎるわたしの家事をどうにかするために勉強を始めました。

子供を寝かしつけた後、
勉強しては自分の家で実践、勉強しては家で実践を繰り返し
あんなに片付けが苦手だと思っていたのに
我が家はみるみる片付いていったんです。

わたし、片付けができないんじゃなくて
片付けの仕方を知らなかっただけなんだ

すごく衝撃を受けたことを覚えています。

この整理収納の素晴らしさを誰かに伝えたい!
友達?家族?
いや、もしかすると、昔のわたしみたいに
片付けの仕方がわからなくて時間に追われ心にも余裕がなくなってしまっている
子育て真っ只中のママ
はきっといるはず!

そんなママ達に整理収納の素晴らしさ、
整理収納のやり方を伝えたい!!
そして、家事の効率が上がった実感や
お子さんが自分自身で準備や片付けできるようになってほしい!!
そう強く思うようになり
気がついたら整理収納アドバイザーになるために全力でした。

そして、ママ達に向けて
子育てママ整理収納アドバイザーとして

毎日の家事を30分減らす はじめての整理収納レッスン」という
オリジナル講座を完成させる事ができたのです。

【整理収納レッスンとは?】


元お片付け大の苦手、そして今は三姉妹ママの整理収納アドバイザーとして
わたしが忙しい毎日を送る中で生まれた家事の時短子供が自ら準備や片付けをしてくれる為の整理収納のメソッド
ZOOMを用いてお伝えしています

いますぐ実践したくなる整理のポイント
片付けやすくなる収納のコツ
お子さんが自ら準備やお片付けをしてくれる為のノウハウ
家事が時短する収納術などなど
1時間のオンラインレッスンで伝授

オンラインレッスンでお伝えしたことをベースに
実際に気になる箇所を30分のオンライン整理収納アドバイスを
させていただいております。

【整理収納レッスンだからできること】


・マンツーマンのレッスンなので
疑問点はその場ですぐに質問可能◎

・流行りの収納やSNSでよく見かけるアイテム。ではなく、
お一人お一人の家族構成や暮らしに合わせた収納方法をご提案いたします。

・公式LINEにて整理収納の
お悩み聞き放題

【こんな方におすすめ☑︎】



☑︎SNSや雑誌などで整理収納の知識は
バッチリなはずなのに
自分の暮らしに活かせてない

☑︎実際に整理収納やってみたけど
これで良いのかわからない

☑︎そもそも整理収納って
何からすれば良いの?

【お申し込みの流れ】

①お申込み
公式LINEにて『整理収納レッスン』
とメッセージをお送りください

②ヒアリング
LINEでヒアリング内容をお送りいたします
日々の暮らしでのお悩みや、
お片付けのお悩みお聞かせください

その際、日程の調整やお支払方法についても
ご連絡させていただきます。

③お支払い
恐れ入りますが7日以内にご入金を
お願いしております。
(お支払いについては下記の
【お支払い方法・キャンセルポリシー】をご確認ください)

ご入金の確認ができましたら
オリジナルテキストをPDFにて
送らせていただきます

④サービス前日
リマインドを兼ねて
前日にZOOMのIDとパスワードをお送りいたします

⑤サービス当日
ご予約いただきましたお時間になりましたら
ZOOMにご参加ください

⑥サービス後
暮らしに合わせた収納用品のご提案をさせていただきます。そして、サービス向上の為アンケートのご協力をお願いいたします
また、公式LINEにて整理収納の疑問聞き放題です

皆さんも整理収納で心と時間にゆとりを作りませんか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?