名称未設定_1

造幣局 花のまわりみち

前の記事でもちょっと触れたのですが、昨日から、広島造幣局の「花のまわりみち」が始まりました。

昨日はいい天気だったので、盛況だったろうな、って思ったら、5961人も造幣局に行ったみたいです。
私も期間中に行けたらいいけど、駐車場からけっこうな距離を歩いて行かないといけないので、ちょっとしんどいかもしれません。

先日、コイン通りのたこ焼き屋さんに行ったら、この「花のまわりみち」に合わせて開催するイベントのチラシをもらいました。

「金運ツクツク テクテク散歩」

めっちゃいいキャッチフレーズだな!

以前、この花のまわりみちの時期に合わせたイベントに誘われて、ガムテープバッグの展示販売をしたことがあったのですが、東京の表参道ヒルズで褒められて次々と売れたものが、広島ではいっこも売れず、理解もされず、傷ついた記憶しかありません。

でも、時間がたって、こうやってチラシを見たら、ガムテープバッグも、表参道ヒルズのものをそのまま持ち込むのではなくて、親子で気軽に楽しく作れる、とか、金運がありそうな金色ガムテープで押し出すとか、場に合った展開をするべきでしたね。
広島の文化度が低いとか思ってごめんなさい(笑)。

以下、記事はありません。

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートに感謝します。ありがとう!