見出し画像

2014.12.18 師範代 ⑧

ガチンコ対決も終わり、最後にともきの正体を明かす。

画像1

実は、この人…フットサルの選手なんだよー。
デウソン神戸の田中智基選手。
フットサルの日本代表候補にも選ばれたことあるんだ。
そりゃ巧いはずでしょ。笑
デウソン神戸と田中選手、応援してよね!

ともきは、小学校2年の時から高校生と試合してた。
高校生にフッ飛ばされて泣きながらサッカーしてた。
泣かされても泣かされても、やり続けた。
そのぐらい負けず嫌いでサッカーが好きだった。
その気持ちは今も同じで、だからこそ、大人子ども関係なく真剣に勝負する。

本当に好きなら、夢があるなら、ずっと頑張れるはずだよ!って、皆に伝わったかな?


初めてのドリブル虎の穴。
子どもも、大人も、みんな目がキラッキラしてた。

画像2

仕掛け人の大人たち。

本家塾長小山さん。
三田校塾長やーがんさん。
師範代(鞠中毒患者)OMA。
Fリーガーともき。
助っ人ジロー。

子どもより子どもな心を持つ大人たち。


特に、小山さんとやーがんさん無くして、この空気はあり得ない。
ドリブル虎の穴、必ずやスーパーが出てくるサッカースクール。
僭越ながら『師範代』の肩書きをいただいている身。
進化を加速しなければ。

画像3

ドリブル虎の穴の皆さん、ありがとうございました!
ともき、ジロー君、ありがとう!!




つづく


熱病フットボーラー OMA

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?