見出し画像

最近YouTubeが本当に便利

どうも、塾講師業に最近出戻り、三角関数の復習を始めたまりあさんです。

今日は勉強するときはYouTubeマジオススメだよという話をします。

■急に数学Iを任された!!

塾講師を辞めてはや3年(ぐらい)。急に生徒の高校数学を担当することになりました。

高校は文系専攻で、大学は文学部ドイツ語学科。ド文系ですが、まあ数学IIまでは何とか履修してたし、昔塾講してた時代にも教えていたので、まあ良いかと引き受けました。

その時、私は思い出した、、、構文や公式など、殆どの暗記知識を忘れたことを、、、

一応、日○研とかに通って中学受験を経験、ええ感じの中高一貫校に入学し、センターと一般の併合した形で大学に合格するなど、それなりのガリ勉だった私。

塾講師を始めた当初は、高校まで習ったことなら何となく教えられる講師としてバイトしていました。

数学とか英語はもちろん、理社や小論文も頼まれれば一通り頭の中にある知識を組み立てて、解説が出来てました。

久しぶりに高校数学を任された時はびっくりしましたが、まあ、何とかなるやろと思ってました。アオチャ(青チャート)を解き倒した私なら、5年ぶりでも2次関数とか解けるやろ、と。。。

解けねぇ〜〜むじい〜〜

難しいですね、高校生の数学って。いや、自分で理解するのはまだ何とかなるのですが、それを人に教えるとなると無理ゲーがすぎるのです。

まず公式を忘れているのでそれを覚えなきゃいけません。そしてそれを使って問題をとき直して、でもって解き方の要点をまとめて、キャッチーに伝えるにはどうすれば、、、

私に残された時間は残り2日。それまでに一度忘れたものを復習し、自分の中に納得した状態で落とし込むのは至難の技でした。

■YouTube分かりやすすぎィ〜

Googleで検索してブログ記事に当たって、読んで、ページ当たって、読んでではらちがあかない!!

とりあえず休憩がてらYouTubeを開いて、そういえばええ動画ないかな〜勉強系のYouTubeはレッドオーシャンってきくしな〜あれば良いなと思って、ネットサーフィンしてみました。

そしたらこちらのチャンネルにぶち当たりました。

▽超分かる!チャンネルさん
https://www.youtube.com/channel/UCZUPMvvW1ggn4gbSY741LdA

こちらのチャンネルがすごいのです。

結論から言うと、1日で2次関数と三角関数の要点整理ができ、見事授業では余裕を持って先生できました。

下記にすごいポイントを挙げますので、もし塾講師されてる方やお子様がいらっしゃる方、ぜひこちらのチャンネルの動画を見てみてください。

■すごいポイント①コンパクトな動画時間

動画は各単元の重要な例題ごとに小分けに用意されていて、一動画あたり【2-3分】です。

▽動画は大体こんな感じ
https://youtu.be/yHQ77Td8qy4

これの何がすごいかというと「飽きない」そして「不明点を聞き直せる」のです。

【飽きないこと】
普通、数学の勉強していて、何問か解いたら飽き、もとい集中力が切れるじゃないですか?

ましてや数学があまり好きじゃなかったり、一度忘れた知識を取り戻す為に問題にあたっていたら、やる気になるまでにまぁまぁなエネルギーを必要とします。

しかし、この動画は1本が短いので、さくっと見れます。そして、自動的に次の動画が始まるので、何となく続きも見ていて、気がついたら1単元終わっています。

あれと同じです。何かをやろうとうだうだするときは、まず絶対に達成できるめちゃくちゃ小さな目標を立ててみる、そうすると何となくスタートが切れて作業に入れる、あれです。

不明点を聞き直せる
この動画は短いので、何かを聞きそびれたり、もう一度説明を聞きたいとき、スクロールで希望の地点まで戻りやすいのも良いです。

良くある教材のビデオで、あっわからない!と思ってもう一回戻ろうとして、全然違うところまで戻ることありませんか?(しかもそういうところに限ってもう分かってる部分だったりする)

メディアのスクロールバーがアホなのもあるかとは思いますが、動画が長すぎて、イチ目盛?あたりの秒数が長くなっていることも原因です。

こういうちまいイライラも苦手教科の理解を阻む敵です。敵は少ないほうが良いので、リスナーに優しい良い動画だと言えるでしょう😎😎

■すごいポイント②要点整理☆完璧

内容も完璧です。パターン化された問題群、公式の覚え方、時短の解き方テクニック、どれも本当に分かりやすく、違和感なく頭に入ります。

(噂によると東大や京大を受ける子達もよく見ているのだとか)

特に印象深かったのが、三角関数の公式の覚え方。

お兄さん「『sin2θ×cos2θ=1』はsinかcos、どちらかが分かればもう片方が求められる『やべぇ公式』!必ず覚えよう☆」

テストで良い点を取るためなら、公式の成り立ちや定義を理解するより、問題をすばやく解くための武器として使ってね!とキチンと紹介していて、偉すぎます。

▽笑顔で「やべぇ公式だ」と豪語するお兄さん

これだけは覚えてね!という公式が数学の中にはたくさん出てきますが、「ちゃんと覚えよう(そのほうが楽できるし!)」という気にさせてくれるのが、流石です。

あと、動画の最初に前回動画の要点まとめ、最後に今回動画の要点まとめが流れ、一気に通してみると、同じキーフレーズが何回も何回も耳に入るので、必然的に解き方が頭に入ります。

控えめに言って神👼👼

■すごいポイント③無料

ただなのです。この動画観るの。

正直言って、一世代前なら確実にDVDに焼いて売ってましたし、今でも市場に出回っているのと同じぐらい良いクオリティの動画が無料で見れます。

これは学生のニーズにぴったりですよね。みんな少ないお小遣いで頑張っているのですから。

かくいう私も、キラキラOLからフリーターとして貧乏生活に舞い戻ってきたので、無料でこれだけの資料があるのはありがたい話です💁

■結論:私いらないのでは?(笑)

動画を見て、しっかり要点整理ができたわけですが、理解すればするほど考えてしまうのです。。。

あれ、私、いらない存在なのでは??

というか、むしろ塾来なくても、この動画を延々と見続けているだけで、学校の期末なら100点取れてしまうのではないか??

それぐらい、完璧な動画なのです。もはや営業妨害レベルです(笑)

そう思いながらも、今週の宿題に動画を視聴するように、、と生徒に伝える私なのでした。。。テスト頑張るぞ!!

※私は「担当生徒のサクセスストーリーを計画し、実行のモチベを上げてくれる先生」という枠で何とか生き残っていきたい所存です。

今日もお読みいただきありがとうございました!

もし、塾講師や先生の読者さんで、世界史を学べる良いYouTubeチャンネルがあれば、コメントて教えてください!!(絶賛探してます😭😭)

ではまた明日!ばいばい!!

まりあさん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?