見出し画像

男の人って都心に住みたがるよね。

みなさんこんにちは!

さて、メガネ氏と色々話をしておりますが、価値観が合わない(正反対)だと些細な事でモメるよねっていう話。。。

要は大都心勤務の私とメガネ、、、
結論メガネは都心に住みたがるのです。

前回の人は友達いないくせに「ステータスの為」に都心に住みたがる人でしたが、メガネの場合は単純に「めんどくさい」為都心に住みたいそう。

メガネは週のほとんど出勤をしていますが(本来は出勤する必要がなく、会社としても在宅を推奨しているそうですが、寂しいから会社に行きたいタイプだそう)
「帰るのめんどー」っていう時にタクシーでさっと帰れる場所に住みたいらしい。(終電逃した訳でもないのに。)

メガネ:どこに住みたいとかある?
私:場所はどこでもいいけど(在宅も多いし、都心じゃなくてもいいけど)、将来の事も考えたら最低でも2LDK以上がいい。(できれば3LDK希望)
メガネ:〇〇は?(ご両親が持ってるマンション)
私:別にいいけど広さは大丈夫なの?
メガネ:いや、1LDK。

・・・・・・さっきの話、ちゃんと聞いてた?笑

メガネ:広さを求めると家賃あがっちゃうよ。
私:もう少し外の方も考えない?(山手線内側ーとかじゃなくて、23区でも田舎の方とか)
メガネ:・・・・・・。

私:広さをちゃんとしてくれて、すこし外れた所でもいいなら私も少し家賃払うよ?
メガネ:いや、そうじゃなくて。少しお金を出して都心に住もうっていう選択肢はないの?

結論:都心の劇狭物件であなたと2人で生活するのがキツイんだってば。恋愛結婚じゃないんだし。

私:この間もちゃんと言ったと思うんだけど、部屋は分けたいんだ。部屋数さえちゃんとしてくれれば私はどこでも大丈夫だから。
メガネ:・・・・・・。

はい、将来の話、終了。笑

なんか平行線なんだよな。。。
メガネは私とワンルームでもいいから都心に住みたい。正直私はメガネとワンルームはキツイ。笑(カップルじゃないんだし。笑)

この話をまるく収めるんだとしたら、
メガネの予算(たぶんメガネは都心に住むならいくらまでしか出せない、そうなると住めるのは1LDKくらいって考えてるはず)に若干プラスオンして、
都心で広めの物件を提案するしかないんだな。

正直、

「出勤する必要がないけど出勤したい」
「タクシーで帰れる距離の所」

っていうメガネの主張がすごくわがままに思えてしまうのと、その為に高いお金払うのが嫌だなって思ってしまう。
けど、そう考える私もわがままなのかなーーー、、、言うて都心の方が生活しやすいのは確かだし。

みんなお部屋問題ってどうしてるんだろう。
昔同棲してた時は、2DKに一緒に住んでいて一緒の部屋で寝ていたりしてたけど、恋愛だったから。。。
お見合い結婚って恋愛とは別だから、私は同じにはどうしても考えられないのだけど、メガネは恋愛経験ほぼない奴なので、感覚同じなんだろうね。笑

経験値も違う。
価値観も違う。
これははたしてどうなるのだろうか。

さて、次回に続く。笑