見出し画像

【エッセイ】ひとり時間を楽しみます

「一人の時間は自分磨きの時間です。あなたをもっと成長させてくれるひとときなのです。退屈なんかせず、大切に過ごしましょう」
『暮らしの手帖・暮らしのヒント集』より

 この言葉を毎日のように反芻しています。「そうだよね、大切にしなきゃね」と思っています。というのも、夫がエジプト出張に出かけたので、3カ月ほど一人になったのです。仕事をしていたときは、こう言ってはなんですが、「これで仕事に集中できる」なんて思っていました。仕事を辞めた今、こう言ってはなんですが、ヒマです。

とりあえず実家へ帰って、母の介護でもしようかと思っていたら、「そんな、わざわざ帰ってこなくていいわよ」。母は驚異的な回復力で、家事のほとんどをこなしているようです。素直に喜べないのはどうしてでしょうか。

夫の母と電話で話していたら、目の手術をすると言うのです。帰ると言ったのですが、「大丈夫、なんとかするから」。義母の口癖は「手のかからない元気な親をめざします」だったことを忘れていました。

コロナ禍でなければ、カメラを持って一人旅に出かけたものを。それどころか、友だちと会うこともままならない昨今です。

もう、しかたがありません。家にこもって、ひとり時間を楽しむ覚悟をしました。いろいろ試すうちに、私らしい過ごし方が少し見えてきましたよ。ぜひ覗いていってください。

  朝は6時過ぎに起きて、窓という窓を開け、空気を入れ替えます。そして大きなマグカップに白湯を入れ、ゆっくりと飲みます。

6時45分から英語のラジオ講座を聞いて、洗濯機を回します。

8時からNHK朝の連続テレビ小説を見て、そして掃除タイム。床がきれいになったら、ヨガマットを敷いて、ヨガのポーズをいくつかします。

毎週土曜日は、ZOOMでヨガレッスンを1時間半受けていますが、それ以外の曜日は、テレビの画面にユーチューブを出して、竹脇まりなさんのチャンネルに合わせます。彼女のたくさんの動画の中から、毎朝選んでいるのは「朝の体操」と「二の腕痩せダンス」。そして最後に、軽快な洋楽に合わせて一緒にエアロビクス風ダンスを踊ります。20代後半の笑顔がすてきな人です。ほぼ毎朝、一緒に体を動かしているので、もう家族に思えてきました。

そうそう、朝ごはんは食べないことにしています。一日二食の健康法を実践中です。

「早く昼にならないかな」と思いながら、パソコンを立ち上げます。今朝も「オンライン友だち」に挨拶をしなければ。
 
NHKが語学講座で学ぶ人のために、コミュニティ・サイトを開いていて、そこに私も「おぼえた日記」を載せています。ラジオ講座の要点をまとめて、ちょっとした近況も添えたりして。すると、毎日心優しいコメントが4人ぐらいから届くのです。「今朝のラジオ講座も面白かったですね」とか、「庭のチューリップが咲きました」とか。すぐに返信します。ニックネームしか知らない関係ですが、彼女たちのおかげで、日記は1日も休まず続けていて、もうすぐ1年になります。ですが、英語の上達は怪しいものです。

さて、やっと昼になりました。昼だけは炭水化物を摂ることを自分に許しています。

昼食後は散歩の時間です。公園や図書館、ちょっと遠くの商店街まで回ってから、スーパーに寄って帰ってきます。毎日少なくても六千歩は歩きたいのですが、これがなかなか難しいです。

晩ご飯を食べていると、夫からメールが届きます。エジプトは昼休みの時間だとか。
「毎日しっかり掃除してる? 一人でも、ちゃんと食事を作って食べるんだよ」
私は元「寝たきり妻」。ダラダラと寝てばかりいた時期がありました。いまだに信用がありません。

晩ご飯の後は、映画やドラマを見る夜もあれば、手紙を書いたり、本を読む夜も。ちなみに今晩は、さっきまでエッセイがまとまらなくて唸っていましたが、あと数行で終わりますね。

寝る前には、刺し子を刺します。このチクチクが良い入眠になって、11時に寝ます。いえ、嘘です。12時になることも……。

それからそれから、新しいことを始めたくて、ソーイング教室に入会することにしました。あと、着物好きの友だちと着物で出かける「着物デート」も近日再開予定です。

 ひとり時間、今はこんな感じです。小さいことでも、丁寧に毎日やれたなら、私も少しは成長できたと言えるでしょうかね。

(2021年4月に書きました)

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,469件

最後まで読んでくださり、ありがとうございました m(__)m あなたの大切な時間を私の記事を読むために使ってくださったこと、本当に嬉しく有難く思っています。 また読んでいただけるように書き続けたいと思います。