見出し画像

しっかりさんに助けられています

 今朝、目が覚めた瞬間に、まるで私が起きるのを待っていたように、「昨日の仕事中のうっかりのお知らせ」がありました^^;

 訪問や外来で診療を行っている患者さんが他院を受診される際は、担当医が作成した診療情報提供書(紹介状)をFAXして、受診の予約をお願いし、診療情報提供書の原本は患者さんにお渡しする、という流れがあります。
「受診調整」という地域連携室の仕事のひとつです。
今回は、患者さんのご自宅宛てに紹介状原本と受診先からFAXされてきた予約票や受診についての説明書きなどを郵送しました。
紹介状に同封する書類を1つうっかり入れ忘れていたことに気がつきました。
週明けの仕事にしよう、「しっかりさん、ありがとう♡」と思いながらメモしました。
 
 こういうことがちょいちょいあります。母が助けてくれているような気がしたり、生かされていると信じている存在に感謝したりします✨
そういう存在と自分の中の「しっかりさん」がつながっているかんじです。

丁寧にお仕事をしたい、「限界はあるにせよ、ベストを尽くしたい」と思う自分の中の「しっかりさん( ー`дー´)☆」にいつも助けられています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?