2020/7/23 (上天草市)→遠賀町→

今日から4連休。早速遠賀町に向けて出発です。

県内なので下道でゆっくりと。国道3号を北上し、道の駅宗像に向かいます。

画像1

これで福岡県の道の駅は全制覇!(今年度、筑前町に新しい道の駅ができる予定です)

ブリと鯛の海鮮丼をいただきました。美味。

画像2

道の駅むなかたから遠賀町役場へは、岡垣町を経由して20分ほどで到着。

画像3

このまま、福岡をリズム良く回りたいところですが。。。

画像4

宮崎県三股町。またもや南下です笑
この日はこれにて終了。

走りやすい冷水トンネルを通って帰宅です。

【7/23のまとめ】
○到達市町村 48(+1)
春日市(スタート)→白石町→霧島市→南関町→大津町→大木町→鳥栖市→曽於市→菊池市→吉富町→筑後市→鹿島市→高千穂町→香春町→古賀市→有田町→美里町→八女市→西原村→粕屋町→由布市→武雄市→甲佐町→諫早市→国富町→西米良村→宮若市→多久市→中津市→筑紫野市→肝付町→水上村→杵築市→玉東町→小城市→基山町→小国町→南小国町→玄海町→伊佐市→宮崎市→直方市→いちき串木野市→荒尾市→五ヶ瀬町→球磨村→鹿屋市→上天草市→遠賀町→三股町(次回)

白地図

画像10

九州市町村一覧

占有率

宮崎・鹿児島は期待値通りとなっています。逆にこれが非効率な回り方の原因にもなっているという(笑)

○訪問した道の駅 90/132(+1)
福10 むなかた(宗像市)

道の駅一覧

○走行距離(概算) 127.3km 合計9,854.8km

大台には届かず。
4連休なのですぐにでも宮崎に行くことも考えましたが、明日からまた大雨のようなので自重せざるを得ないですね。。。
本当に今年は梅雨が長いです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?