見出し画像

6月17日長めの呟き

 今日も長めの呟きをしていく。日記でも別にいいんだけど、私のことだからその日あったことだったりそうでもなかったりするんだろう。そう思うと呟きくらいがちょうどいい。

 最近、和洋折衷の着物漫画を読んで和装関係を全部捨てたことに後悔した。まだ数えるくらいしか着物着てない。
着物でお出かけしたい欲望を全く満たしてないのに、家とアトリエの往復ならばいらんだろうと全て断捨離してしまった。

 着物に関しては厳しいファッションチェックというか着物警察(漫画に書いてあった)がいるという噂に恐れていた20代。今なら「好きに着ろよ」って自分に言ってる。なんだろう、知らない人にいきなり着方を注意されたら恐いけど、自分の好きにさせてくれという気持ちが昔より勝る。

 着物漫画を読んだことと、Twitterのスペースでたまにおしゃべりするマスターが羽織を着ている事を知り、羽織は持ってなかった私は「洋服に羽織いいじゃん」と早速メルカリで夏物の羽織を物色し購入した。それがこれだ。

服の皺は気にしない質だから勘弁して欲しい。

 裄の長さは短いけど夏だし7、8分丈で良い。
悪くない、むしろ良き。夏物だから風を通し、冷房が効いている部屋ではちょうど良い。しかもなんだか気持ちも引き締まる。気に入りました。
 
 たまに40代がやっちゃだめな服装とか、髪型とか出てくるけどあれは誰が決めてるんだろうね。
これからも自分の感覚を大事にしたいし自分の好きを大事にして生きたい。
次は男物の浴衣を着てみたいなあ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?