見出し画像

うちのコソダテ2


長男が
3歳11ヶ月の時に

次男が誕生しました。

長男誕生の時とは
違い

約4年母歴があります。

そしてまた男の子✨

よっしゃぁー!!
余裕じゃ!!


2人育児スタート

相変わらずの
長男は
生まれた弟を
溺愛し

赤ちゃん返りもなくて

お兄ちゃんデビューも
スムーズ

が…

ラッキーな事に
長男は初心者用赤ん坊だったので
そんなもんとたかを括っていた私が甘かった…

次男

泣く
泣く
とにかく
泣く

寝ない
寝ない

スリングに
すっぽり入っていれば
泣きません。
寝ます。

寝たから
お布団に…


そーっと
そーっと
着陸した瞬間

火がついたかのように
泣く…

降ろせません…

オムツ替えの時は
仕方なし
泣かせたまま
もの凄いスピードで
かえます。

布団じゃ寝ない

生後3ヶ月に
なるまで

私は
スリングをしたまま
次男を入れて
ソファに座って
世を明かしました。

今考えると
3ヶ月間
座ってしか
寝れなくとも
人間
なんとかなるんだな…とwww

3ヶ月くらいから
なんとか
おろせるようになったものの

寝ても

ちょっとの物音で

目が
パチ…

その後

泣く…

多分
2人育児の中で
1番
疲弊した
次男誕生からの
最初の3ヶ月だったと思います。

あの頃
私は

いつになったら
布団で
寝れるのか
まとまった睡眠
いつになったら
とれるのか…


常時うとうとしながら
思っていました…

ちなみに

私がトイレにいく
少しの時間は

長男が
座って
お膝に次男を抱っこしてる
始末🤣

我が家は

1番新入りで
1番小さな

怪獣に
振り回されるわけです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?