見出し画像

【ブックレビュー】スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン

こんにちは。
リンゴは固めが好きな野崎です。


画像1



今回は、、
食べられないリンゴでお馴染みの


「スティーブ・ジョブズ驚異のプレゼン: 人々を惹きつける18の法則」
の感想をすりおろします。


画像2


私のような、
日頃からプレゼンをする機会がない人にこそ
触れて欲しい一冊。


「やっぱりAppleすごいなー」
「あーAppleのプレゼンってかっこいいなー」



アップルのすごい理由が
分かることはもちろん、、


読み終わると、
サロンパスを貼った直後みたいに、


心がスーーーッと
爽やかな気分になります。



さらにさらに。。
プレゼンだけでなく、


コピーライティングにも使えるじゃん!


と思ったので、
コピーライティングに活かせそうな要素を3つ

野崎なりにまとめてみました。



①リサーチ

「聞き手が知りたいことはただ一つ、なぜ気にかける必要があるのか」

コピーライティングに置き換えると、、

・なぜ読者は死ぬほどあるコンテンツの中でセールスレターを読むのか
・これを読んだら読者にどんないい事があるのか
・読み手は何を解決したいのか
・他とはどう違うのかをリサーチ


②情熱

「自分が一番情熱を燃やせるものは何なのか。それを自問してほしい。自覚したら、その気持ちを聞き手に伝える。」

コピーライティングに置き換えると、、

商品の作り手の想いや情熱を引き出し、読み手の心に届く言葉に変換する


③コンセプト

脳と言うのは細かいことよりもまず趣旨を掴もうとする
トラに襲われそうになった時、トラの歯は何本だっけ?なんて数えない。

コピーライティングに置き換えると、、

セールスレターで売りたい商品は一言で言うと何なのか?



■番外編〜 小林製薬の15秒のCMに隠されたひみつ。


本にも出てきた
「アリストテレスの人を説得する方法」は


みなさんもお馴染みの、
「あっ!小林製薬のCM」でも使用されています。


そのまえに、、
「アリストテレスの人を説得する方法」
についてちょっと説明しますね。

1 .聞き手の注意を引くストーリーやメッセージを提示する
2. 解決あるいは回答が必要な問題あるいは疑問を提出する
3.提出した疑問に対する回答を提出する
4.提出した回答で得られるメリットを、具体的に記述する
5.行動を呼びかける


↑これらに当てはまると、
人は行動をすると言われています。


さてさて、
小林製薬のCMに当てはめてみましょう。

今回は「ユービケア」を例に出しますね。


画像3

CMのはじまり、はじまり〜。

♪:あっ!小林製薬
 指がこわばる。。
 指が腫れて痛む。
 指が動かしにくい
↑こんな事で悩んでませんか?(①共感

♪:そんな時はユービケア!
↑解決策はこれよ(②解決案)

♪:漢方が手指の強張りを鎮め、痛みをとっていく
↑解決できる理由(③回答)

♪:手指を楽に!(女優さんのえがお)
↑こんないい未来があるよ(④メリット)

♪:ユービケア(パッケージ)
↑はい!商品買ってね(⑤行動を呼びかける)

おしまい。


たった15秒で、
伝えるってすごいですよね。


3つの極意

■リサーチ
「聞き手が知りたいことはただ一つ、なぜ気にかける必要があるのか」
■情熱
商品の作り手の想いや情熱を引き出し、読み手の心に届く言葉に変換する
■コンセプト
売りたい商品は一言で言うと何なのか?を明確に



おまけ。。。

5度見してしまった、
りんごジュースのキャッチコピー。

画像4


ほどがあって
濃厚でした。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?