見出し画像

18. 【企画編】②テーマ確定は熱量と民主主義のシーソーゲーム|松田 優希

松田 優希

こんにちは!

前回はテーマ案の出し方についてお話しました。
みなさん、良いテーマは見つかりましたでしょうか?

数年前に『フォーンブース(電話ボックス)』という映画を観て、「この設定面白いな〜」と思って、いつか電話ボックスのshowをしようと思って温めているのですが、全く実現する気配がありません。
お暇な方は、ぜひ一度映画を観てみてください。
そして、誰か気が向いたらshowにしてみてください。
どこかで観られるのを楽しみにしています。

それでは今回も『理系のための!ロジカルなshowの作り方』を始めていきます。よろしくお願いします。

【企画編】②テーマ確定は熱量と民主主義のシーソーゲーム

いくつかのテーマ案が見つかったら、今度は実際に「テーマを確定させる」ところまで持っていきましょう。

まず、

「テーマ案を1〜3個」に絞りこんでください。
何事も「選択」が多すぎると決定が難しくなります。
その際、選ばれなった案は次のshowづくりで役に立つのでメモ帳などに大切に記録しておいてください。

次に、

「テーマに合った曲」を探します。
現代はとても便利で、インターネットで「熱い 曲」とか、「コンテンポラリー 激しい 曲」とか、なんとなくのイメージでも単語を打ち込んで検索をかければ、どこかの誰かが「○○な曲ランキング」とかサイトでまとめてくれたりしています。
まずはそこら辺をネットサーフィンして聴いてみましょう。

サイトを見ると大体、youtubeへのリンクが貼り付けられていてyoutubeへ飛びます。また、youtubeで聴いている曲の画面の端には、アルゴリズムで関連するイメージの曲がおすすめされています。
それを辿っていくとあなたの知っている曲数がどんどん増えていきます。

そこで少しでも「テーマに合う曲」や「気に入った曲」があれば、どんどん「お気に入り登録」をしていきましょう。
すると、無料で「テーマ選定のための曲リスト」がyoutube上に出来上がります。
そこからよく吟味して、テーマに合う曲を選定していきましょう。

さて、テーマに合う曲は見つかりましたでしょうか?

それでは、ここからが本題です。
ただし、「自分一人でテーマも曲も決められる環境にいる人」は、このお話は流し読みしてください。次の【制作編】からまたよろしくお願いします。
上手く企画できることを祈っています。

ここから読まれるみなさんは、

テーマ確定のためにチームの運営陣やメンバーたち、クライアントなどと協議が必要な人だと思います。
その際、自分以外の人に「納得してもらう」必要があると思います。
「運営は許可してくれるだろうか?」
「メンバーはこれでついてきてくれるだろうか?」
「メンバーはどんなshowをしたいのだろうか?」
作り手としては、ここは大きな関門ではないでしょうか?
この大きな関門である「納得のさせ方」を、次回、ロジカルにお伝えいたします。

次のタイトルは『【企画編】②(1)テーマ案に戦略的熱量を込めよう!』です。お楽しみに。

読んでいただきありがとうございました。
もし面白かったら、下の【スキ】ボタンを押していただけると励みになります。またよろしくお願いします。

_____________________
松田 優希 -Yuki Matsuda -
Location:福岡
Player:カラーガード / 和太鼓
Production:ガードshow / マーチングshow / 和太鼓show / 映像作品
Twitter : @PBTD_matsuda_jp
Mail : playback.td2020@gmail.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?