見出し画像

【ポケカ老人会】イベダークミラードラフト【XY】

先日友人と旅行に行ったドライブ中の会話が発端です。

10年前くらいにいっぱいポケカしたけど、最近あまりポケカする時間がとれなくなった我々
たまに集まると僕の持ち寄ったポケカでキューブドラフトをして遊ぶ仲なのだ

助手席ぼく「ドラフトしてぇ~」

「旧裏でドラフトしてぇ~」

「でも一番楽しかったのXYなんだよな~」

「バトコンサーチャー軸で好きなカードを使うのが楽しかったんだよなぁ~」

「イベダークのミラー面白そうじゃなーい?頭使うよ多分」

ということで考えてみました。
考えただけで現物足りないしテストもしてません。

知らない方向けのイベダーク解説


エネ加速する
下ワザも結構使う
逃げエネなくしたりベンチごと削りをいれて
大量にエネつけてワンパンしたり
ベンチにエネを回して後続につないだりする

特にイビルボールはタチワキ毒催眠(+30)ちからのハチマキ(+20)無色二個(+40)ダークパッチ(+20)×nによって、お互い急激に打点が伸びるやばーいミラーマッチ
どれを何枚までケアするか、どういう削りを入れるか、フラダリ(ボスの指令)や引き運も絡めて相手の想定を超えたほうが勝つ、楽しいミラーなのだ

当時やってた人はしんどいって言ってたみたいだけど…

悪名高いこいつはグッズロックしながらの削り役
ハイボがドロソになる用
ハチマキ毒催眠スカイリターンは普通に強い

ルール概要

  1. お互いに純正イベダーク(60枚)を持つ

  2. お互いにお好みの量を追加用のカード群から追加する(交互に4種程度?)

  3. 負けたら4種、勝ったら2種を追加用のカード群からピックする

  4. (多分ロングゲームになるので)3本先取orサイド12枚先取したほうの勝ち(2人で遊ぶ想定)

キューブ


純正ってなんだ

共通(60枚)

ポケモン
3 イベルタル
3 イベルタルEX
2 ダークライEX
1 ガマゲロゲEX
1 シェイミEX

サポート
4 プラターヌ博士
3 N
2 アクロマ
2 フラダリ
1 フウロ

グッズ
4 バトルサーチャー
4 ハイパーボール
4 バトルコンプレッサー
4 ダークパッチ
2 ポケモンいれかえ
2 あなぬけのヒモ
2 ちからのハチマキ
2 かるいし

エネルギー
10 基本悪
4 無色2個エネルギー

バトコンVS

これ

VSダークライ
みたいなドロソ多めの60枚にしました(好みで変えてください)。

追加カード群は原則バンデットリング(XY7)が出る前まで、入れても面白いかなぁというのは黄色枠になってます。(友人のためにMデンリュウEXを愛人採用しました。)

悪レック(枚数によるリミッター付き)、Mライボイベル、闘で殴るの選択肢はいれておきたいなぁって感じです。
カエンジシ(XY2)やカラマネロEX(XY4)、ミュウツーEX(BW3)なんかもいいですね。カプ・テテフGXはダメでしょうが…。

しかしまぁ、本当に懐かしいカード群ですね…。調べてたらBW1~XY6だとスーパーポケモン回収が無いことに気づきました。
ポケモンZAも出ることですし、来年までにはカード揃えてやってみようと思います。
他にこんなカードいれたら面白そうだよーってコメントで教えていただけると幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?