見出し画像

YouTubeチャンネル垢BANされた話4

YouTubeチャンネルを垢バンされると、
突然、アカウントにログインできなくなります。
今まで、普通にログインできていた画面が
どこを探しても見れない、探せないんです。
とてもビックリします。
他のグーグルアカウントから自分のチャンネルを検索しても
ヒットしないんです。
まるで削除されたよう…。

実は、そう!
削除されていたんです(笑)
「やられた…」と感じましたね。

実は、垢バンされる少し前に投稿した動画は、
一定の視聴者が反応するだろう…と意図的に投稿しました。
今まで、それ関連の動画(50本中2本)を投稿した時にも、
非常にコメント欄が活性化しました。
いい意味でも悪い意味でも…
しかし、あまり気にせず
「色んな意見の人もいるしな~」程度に考えていたんですね。

そして、それ関連の3本目の動画を投稿したら、
グングン視聴回数が伸びました。
「やっぱり、興味あるんだ。読みは当たった!」
と感じながら、買い物にでかけました。
そんな気持ちで、買い物して帰宅すると、
自分のYouTubeチャンネルにログインできない。
冒頭の「やられた…」につながります。

私は、最初から一貫して言いますが、
スパム、欺瞞行為、詐欺のような動画を投稿したことはありません
もちろん、アダルトや暴力などの非社会的な動画でもありません。
人の熱狂の渦によって、私の表現の自由が奪われ、
YouTubeチャンネルが垢バンされたのです。

みなさんは、「ショービニズム」という言葉をご存じですか?
「自身の属している集団が強大で徳が高いとみなし、
他の弱く無価値で尖った集団より優っていると信じる、反理想的な思想」をいうそうです。
自身の卓越ぶりと名誉を熱狂的に信奉するもの

つまりは、自分たちの信じることを盲目的に信じ、
他を排除してしまうんですね。

私は、
信仰している宗教もありませんし、
応援している政党などもありません。
もちろん
それらを信じている人を見ても「排除しよう」なんて
毛頭考えませんが、渦の中心にいる方々は、
自分と違う意見や考えを排除しようと考えます。
そして実行します。

どちらが、人権を侵害しているのか?
どちらが、表現の自由を奪っているのか?

そして、何度も言いますが、
私は宗教関連の動画や政治的な動画を投稿していたわけではありません。
何か特別尖った動画でもありません。
極々ありふれた、よくある動画を投稿していただけです。。
私たちが、YouTubeで見ているキラキラした世界の裏側は、
とてもとても黒いものなんだと感じた出来事でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?