マガジンのカバー画像

発達障害の若者の輝かせ方

37
思春期以降の発達凸凹ちゃんの輝く未来を拓くヒントを 実際のエピソードや経験を通じてお話しています。
運営しているクリエイター

#生きづらさ

子育ては大変だけど、子離れは難しい

子育ては大変、子離れは難しい 発達になんらかの不安がある子は子育てするのが大変なことも多…

多くの人は人前で話すのは苦手。それはコミュ障とは違うし苦手は「できない」というこ…

最近は、ある程度の年齢になっている若者や人と接することが多い。 そして、上手に生きている…

「発達障害」が話題にならない日がない社会となったのだと実感する毎日

時代が変わったのだと実感する毎日。 「発達障害」が毎日話題になっている。 多くの人がわが…

大人の発達障害について今回はトークしてみました。

今回は「大人の発達障害」について二人で言いたい放題。 生きづらい社会になったのか? はたま…

大学生、大学院生の時期『発達凸凹社会に飛び出す準備①』

今回から、大学生以上の学生を対象にした記事を書いていきます。 基本的なことは今まで書いた…