見出し画像

【練習日誌】3/6にサブ2.5するセバス

2/21(月)

4000×2 k=3'40(14'40)
→14'40-×

使用シューズ 
ニューバランス HANZO W

2/24(木)

4000×2 k=3'40(14'40) r=10'
→14'35-14'21

使用シューズ
ニューバランス HANZO W

2/26(土)

4000×2+2000 k=3'40(14'40)-3'20(6'40) r=5'
→14'13-14'08-6'36

使用シューズ
ニューバランス HANZO W

3/4(金)

刺激2000×2 k=3'35(7'10) r=5'
→6'54-7'00
流し×3

使用シューズ
ナイキ ヴェイパーフライ ネクスト%2


ついに東京マラソンが明日に迫りました。

今この記事を書いてるのは新幹線の中です。
次は新横浜らしいです。

懸案の膝ですが、母が膝痛のために飲んでる薬を飲んでます。昨日の刺激は全然痛くなかったです。
てことは老化による膝痛だったんでしょうか。
まあ痛くなけりゃなんでもいいです。


さて、明日のレースですが、無論目標はサブ2.5です。

現役を一度引退し、フルマラソンは2年3ヶ月ぶり。
さらに直前に膝を故障。その上練習はたった1人。
3週間前のハーフマラソンの記録を2倍にしたらちょうど2時間半。

こんな状態でサブ2.5できたら奇跡ですよね。
ですが、私は奇跡を起こせると信じてやみません。
自分の中のポテンシャルを最大限引き出せば可能なことだと考えています。
こういうのは大体奇跡が起こるように上手いことなってるんですよ。


……というわけで、3/6にサブ2.5するセバスが達成された際は、できうる限りの祝福を浴びせてください。
私も達成できたら東京土産べらぼーに買って帰ります。絶対。


それでは、張り切ってどうぞー!!








p.s. 富士山は高いと言うよりはでかかったです。
新幹線から富士山見るの楽しみすぎて、めちゃくちゃハードル高くなってたんですけど、さすか日本一の高さ、余裕で超えてきました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?