リンダリンダ

2回目の浪人が決まり、ブラブラと

町田を歩いていた時

今は無き新星堂から聴こえてきた⋯

「ドブネ〜ズミ⋯」

もう一目散に店内へ

店員さんに

「今流れている歌何て言うんですか?」

「有線放送ですね⋯調べてみます」

どれくらい待ったのか覚えていない

「お待たせ致しました、ザ•ブルーハーツの

リンダリンダと言う歌ですね」

「すいません、レコードありますか?」

「ザ•ブルーハーツと言うアルバムならあります、CDですが

良いですか?」

「ハイ❗️」

と間髪入れず答えた

丁度レコードとCDの変わり目の時

アルバムと言うのに手のひらサイズ

なんだか損した気分だったけど

手に入れた喜びが勝る

家に帰って聴こうとしたら

プレーヤーを持っていなかった事に気づいた

TEACのステレオは持っていたけど

CDプレーヤーは付いていなかった

後日ツインバードの安いプレーヤーを買い

リンダリンダを思いっきり聴いた

思い出すなぁ〜

不遇の時代⋯w



#はじめて買ったCD

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?