3MのKF94マスクを試してみた

背景

不織布に加えて立体的な構造のマスクも試してみたくて買いました.

現在,興和の三次元マスクを使っています.
ゴム紐が柔らかくて耳が痛くなりにくいです.

ランニングやサイクリングなどの運動をしている時にはUNIQLOのエアリズムマスクを使っています.

使ってみた感想

3Mの黒いKf94マスクを買いました.
ヨドバシでまとめ買いできます.

https://www.3mcompany.jp/3M/ja_JP/personal-health-care-jp/3M-KF94-Respirator/

巷にあるような立方体っぽい形ではなく,防塵マスクのような形です.
大きさは気持ち小さめかなと思いました.

やはり口の周りに空間があると唇とマスクが触れないのでかなり快適だと思いました.

ただ,付属のマスククリップを使って密着性を高めるのですが,それが自分には少しきつすぎました.

正規の使い方ではありませんが,ゴム紐を括って短くすることでちょうど良い締め付けレベルまで強化しています.

この辺りは締め付けレベルを調整できるマスククリップなどを探したいところです.

まとめ

顔への密着性は高いものの,唇とマスクが触れないことがこんなにも快適だと思いませんでした.



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?