見出し画像

かぞくみんなで🤝

現在、5ヶ月の次女。まさか次女にも離乳食を始める日が来るなんて…

いろんな意味でショック&パニック🤯
もうすぐ生後半年を迎えようとしていること、慌しすぎる毎日の中でどのタイミングで食べさせたら良いのか、そもそも離乳食の進め方どうすればよかったっけ😅

そもそもミクリとリンペイの離乳食も2.3年前の話だよね???と思いながら……
なんでこんなにも離乳食始めるのって気が重いのー?!?!

お願いだからイリちゃんだけはずっとミルク飲んでて欲しい(超小声)

嘘!ごめん!前言撤回!!!

家族みんなでテーブルを囲んで、その日の出来事をおしゃべりしながら、楽しく食事ができる日が近づいてるという事を希望にがんばるぞ✊
←こんな平和な食事はたぶんきっとまだまだ先になりそう

とにかく食べることが好きになってほしい🥺


離乳食の前に、まずはスプーンの練習🥄

はじめ絶対この顔するよね笑

ミクリとリンペイもわたし以上に、イリちゃんはずっとミルクだけで大きくなると思っていたみたいで、イリちゃんがスプーン⁉️あーんしてる‼️とテンション爆上がり😇

ふたりもあーんしてくれました。
ミクリは、あげるたびに「可愛すぎるんやけど〜」って😂
相変わらず昔から母性溢れ出てる姉。
リンペイも頭なでてくれた。

わたしの子育ては、

「かぞくみんなで育てる🤝」

が目標。
それは子どもたちが大きくなって、誰かが困っている時、きょうだいみんなで助け合える関係でいてほしいから。
その関係性をつくるひとつの手段だと思ってる。

カッコいいこと言ってるけど、自分も楽できるし、一石二鳥😎🦆
誰も傷つけることなく、いかに自分を楽させるか、、そんなことばっかり考えてるめんどくさがりのナマケモノです🦥

そんなわけで、、イリちゃんの離乳食、かぞくみんなに助けてもらって頑張ります!!

そして今日は久しぶりの何の予定もない休日。何しようかな〜?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?