見出し画像

炭火焼肉 一番館

黒毛和牛を備長炭で!焼肉自販機も話題!


住所:松山市樽味4-10-11
電話:089-931-9557
営業時間:17時~23時(ラストオーダー22時半)
定休日:月曜日(月曜が祭日の場合は火曜日)及び第2火曜日
駐車場:14台収容
ホームページ:http://www.y-ichibankan.com

美味しい焼肉が食べたい、そんなニーズに応える焼肉店、それが「炭火焼肉 一番館」です。扱う牛肉は黒毛和牛のA4上~A5、それを備長炭で焼く――「一番館の焼肉は絶品」との評判が広がるのも頷けそうです。
一番館を運営する(有)笑顔社長の岸本政志さんは1987年、松山市立花で焼肉店を創業し、現在地の樽見4に移転して22年程になります。一番館は店舗入り口で靴を脱いで下駄箱に入れた後、席に着くスタイルで、「日本人の習慣として靴を脱いで寛いで頂こうと始めました」と岸本さん。店舗は2階建てで、店内は納屋のイメージ。1階は6人掛けが4テーブルと5人掛けが2テーブル、
2階は5人掛けが5テーブルと4人掛けが1テーブルで全64人収容と、少人数から団体・グループ客にも幅広く対応できます。各テーブルには集煙器と備長炭による七輪形状の専用ロースターが装備されていて、岸本さんは「備長炭で焼くと外はカリっと中はふわっと肉が焼けます」と話します。

 一番館が使う牛肉は、黒毛和牛のA4上~A5で、単品メニューの黒毛和牛ロース(1,180円)、やわらかカルビ(820円)、牛タン(1,130円)、ハラミ(1,130円)、黒毛和牛厚切りステーキ(1枚980円)等と共に、一皿490g~860gの盛り合わせ5種(4,280円~9,680円)もリーズナブルで人気があります。また、同店ならではのメニューとして黒毛和牛ユッケ(1,480円)、低温調理による肉寿司、タン寿司等をラインアップ。その他国産豚、県内のブランド鶏のメニューも豊富で、石焼ビビンバ、カルビクッパ、韓国冷麺等の食事メニュー、居酒屋並みのサイドメニュー、生ビールやサワー類、マッコリ等のドリンク類も盛り沢山です。同店は4人~29人を対象に宴会の予約を受け付けています。また、焼肉弁当と焼肉盛り合わせのテイクアウトも実施していて、昼食の営業も行っています。さらに、店頭には焼肉用牛肉等の自動販売機を設置していて、話題を集めています。現在自販機内の商品は、牛肉、ハンバーグ、手羽先の他、ペット用チキンチップス等で、冷凍状態で販売します。「自販機はこの1台だけですが、いつでも購入できますので便利ですよ」と、岸本さんはPRしています。(記事中の料金は税別)

店頭に置かれた焼肉食材の自販機手軽に一番館の味が楽しめる


愛媛MP後援会会員様への特典

:ソフトドリンク1杯もしくはデザート1個プレゼント


岸本さんからのエール

「私はもともと野球が好きで、以前は草野球のチームに入っていましたし、早朝ソフトボールもやっていました。パイレーツの選手には上位を目指して欲しいですね。そして、もっともっと頑張ってNPBを目指して頂きたいです」

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!