見出し画像

【すずめの戸締まり】上映&ティーチイン

すずめの戸締まりの上映&ティーチインに参加しました。

最初に新海監督からの主要キャストの方を選ばれた時のエピソードが紹介されました。原さんも北斗さんもオーディションで選ばれたそうですが、原さんは1700人の中でもその声を聞いた時すぐにこれがすずめの声だと分かり、北斗さんが会場に現れた時にもこの人に草太をお願いしたいとすぐ思ったのだとか。それはまるで親が我が子を大勢の中からでも見つけることができるような感覚だったそうです。

初日の最速上映のティーチイン@新宿に実は草太の声の松村さんが最後列にこっそり変装して来てくださってて上映後に監督に連絡が入った話、そしてティーチイン後の会食後なんとなく寝付けなくて一人磯村水産で飲んでいた時に神木さんの声が聴きたくなり今回もありがとうねとLINEしたらすぐに電話が来てそこ行きます、と駆けつけてくれて二人でカウンターで飲んだエピソードも紹介してくれたり。RADWIMPS 野田さんとの曲作りの逸話もあったり。監督だけでなくキャストの皆さんの方も監督や作品にとても思い入れがあるように感じました。

そして観客からの質問タイム。ティーチインでこんなに何十名もの手が挙がるのを初めて見ました。秒速5センチメートル時代からのファンの方など古くからのファンの方も多そうで質問内容も映画をすごく丁寧に観ている質問が多かった気がしました。

これから鑑賞する方の楽しみを奪いたくないのでネタバレは避けますが、新海監督のお話の中で印象的だった言葉だけご紹介します。

【あなたはきっと、大丈夫!】  

そういう思いのこもった作品を今まで作って来たしこれからも作りたいそうです。

誰かに大丈夫と言って貰ったり、自分でそう思うことができるようになったり。

【大丈夫】っていいですね。
安心するし、前を向ける。

そういえば天気の子のエンディングのRADWIMPS「大丈夫」の歌詞も作品の内容と相まってとても好きだったし素敵だったのを思い出しました。

今日の作品を見て私は自分の母のことを思い出しウルっとしたシーンがあったのですが「だいじょうぶ」そんな風に言ってもらえたような感覚になりました。

ぜひ映画館に足を運んで観てください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?