見出し画像

高鍋町の認知症の取り組み #214

第8回高鍋町認知症シンポジウムがR5年2月4日(土)13:00~15:00開催されました。内容は下記の2つです。

・ミニコンサート
・若年性認知症支援コーディネーター生田みい子氏 による基調講演
のラインナップとなっております

また高鍋町は川柳で「めざせ!認知症にやさしい町・高鍋」という取り組みもされています。以前のまとめられた記事もリンクを張っておりますがこちらでは予算を出来るだけかけず、町全体で盛り上げている素晴らしい取り組みになります。
この取り組みには社会福祉協議会というリーダーの団体がいて成り立っていますが旗を振る人がまず一人でもいれば色々なことが動き出すことを体感している地域でありました。

第8回 高鍋町認知症シンポジウム

出典 高鍋町社会福祉協議会

川柳で「めざせ!認知症にやさしい町・高鍋」

出典 日本認知症国際交流プラットフォーム

よろしくお願いいたします。 サポートいただいた場合は内容を明確にして活動に使わせていただきます。