インコちゃんが産卵した後に気をつけること〜三選〜

インコちゃんが産卵した後に気を付けること~三選~


発情抑制に気をつけていても産卵してしまうことはありますよね

インコちゃんが無事に産卵した後は一体どのようなケアをしてあげれば良いのかご紹介させていただきますね

①卵を取り上げない
インコちゃんは一度に続けて5個ほど産卵しますが無精卵だからといって産卵する毎に回収してしまうと、不足分をさらに産んでしまいます


②偽卵を置く
インコちゃんが一個産卵したら偽卵を数個こっそり置いてみましょう。インコちゃんは卵を必要量産卵すると通常はそれ以上産まなくなりますので産卵する回数を減らす効果があります

③カルシウムやミネラルを与える
産卵には大量のカルシウムとミネラルも消費してしまい、そのままにすると軟卵などで卵詰まりを起こしたり、骨折しやすくなってしまいます
ボレー粉や野菜、サプリメントも活用して補給させてあげましょう

産卵は命をかけた大仕事です
無事に産み終えたら、インコちゃんをたくさん誉めてあげて十分にケアしてあげてくださいね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?