インコちゃんと春

春は、温かくなり日照時間が長くなるため、インコちゃん達にとっては元気いっぱいになる季節ですが、春ならではの気をつけることもありますのでご紹介します

1. 室温のコントロール
春でも、日中と夜間の気温差があるため、室内の温度を調整する必要があります。暖房器具を使って必要に応じて温度調節をしましょう。


2. 梅雨のカビ・細菌対策
梅雨時期には、湿度が高くなってカビや細菌が繁殖しやすくなります。水入れの水はこまめに交換し、水質を保ちましょう。
エサもカビやすくなりますので保存方法と保存場所には気をつけましょう

3. 換羽
春は、インコちゃんの羽が生え変わる季節です。羽の生え変わりでインコちゃんは疲れたり、イライラすることもありますのでしっかりケアしてあげましょう

春はインコちゃんにとっても飼い主さんにとっても過ごしやすい気候ですが、季節の変わり目は体調を崩しやすいのでお互いに気をつけましょう。

もし飼い主さんが倒れてしまうとインコちゃんたちもとっても心配してしまいますよ


あとで見返せるように保存といいねしておいて下さいね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?