見出し画像

「仕事とは何か❓」に参加してくださっている運営メンバーさん達の紹介記事を書くぞ📝(執筆一時的に完成)

文章量、とても多いから、覚悟。

📀読書用BGMを用意したけれど、使うかは読者にお任せする。🐥



令和3年の7月後半に作ったマガジン。


今は17人の方が運営メンバーになってくれている。

私を含めて17人。

運営メンバーは私よりも社会経験長い方が多く、

マガジンを作った私は社会経験が短い‼️という驚愕のマガジンである。

私が皆様に送り届けられる量よりも、

皆様から受け取っている量の方が多いと感じていて、

他者貢献として成立しているのかはいい意味でわからない😅

しかし、日頃の感謝を込めて、

運営メンバーの方の最新記事を紹介する記事を書くことは有意義だと思い、

書いてみる。


まずは

夢物語さん

「仕事とは何か❓」というテーマのマガジンにすることは、

実は  夢物語さんの案から始まったのでした(驚愕‼️)

夢物語さんに聞かず、私の案で決めていたら、今頃は

「noteとは何か❓」とか

「SNSとは何か❓」とか

「趣味とは何か❓」とか

になっていたかもしれない。

私は社会経験が短い中で、「仕事とは何か❓」というテーマに決定した時に、

勇気を出した。

わたしはいい意味で仕事に精通していないため、

自信のあるテーマではなかったが、

自分の想像を大きく上回るような自分になりたかったため、

計算しきれない未来に賭けた結果、今に繋がっている。


夢物語さんはEOS(Enjoy Otona Study)メルマガと、

イクメンプロジェクトをやっている。

私はEOSメルマガに登録していて、

メルマガでも夢物語さんとやりとりがあります。

メルマガに興味がある方は、夢物語さんの固定記事へGO‼️


※ちなみに夢物語さんのEOSメルマガには公式ソングがあり、その公式ソングはななななんと私が作ったのである。

✅こちらが公式ソング


次に

亀こと

Sennninnkame



実は亀とも音楽コラボをしたことがある。

亀が投稿した詞に感動した私が、曲をつけたい、とコメントで申し出て、

コラボが成立したコラボだった。

✅こちらの動画だ。

 この時の私は、noterとしても、音楽家としてもいい意味で未熟だった。

自分以外とコラボすることは勇気が必要だった。

こういう思い出は一生大切にしたい。


亀は、いつも音楽を紹介してくれる。かなり幅広いジャンルを好んでいて、

洋楽にもかなり詳しいと見ている。

そのほか、シゲクさんのマネタイズに関するマガジンや

おぉざっぱなレシピをまとめたマガジンを作ったり、

相続に関する泥沼劇や素晴らしきSNS人生を纏めたマガジンを販売している。


次は、

ヒョウガ商店

さん。

ヒョウガ商店さんは、モノづくりの人。

猫好きで、平和が好きで、寛容な人柄が文章から感じ取れる。

ヒョウガさんが善人であることは間違いない。

私と同じくマイペースな人。


次に

楽しい職場 Happy Workplace

さん。



50代のおじさんとおばさんが、

利益をあげよう‼️社会に貢献しよう‼️

と起業に奮闘している姿に私は感動している。

私はちょくちょく、

コメント欄で励ましのメッセージを送らせていただいている。

幾つになっても、楽しく働く夢を追いかけてもいいんだ、

KAWAPPIさんとニッシーさんの活動を見ていると、

そういう勇気をもらうことができる。

KAWAPPIさんとニッシーさんは、

起業を通して、働くことを楽しいものにしようとしていると

私は感じている。

私はKAWAPPIさんとニッシーさんを応援している。

楽しい職場  Happy Workplace  のふたりはYouTubeもやっている。

そのほか、以前のわたしのクリエイター名

【安全を求め慎重に行動する人】を縮めた

【安全さん】という名前で呼んでくれることもあり、嬉しいです😊


次は

うえぞう。

さん



うえぞう。さんは普段ITスクールで粛々と仕事をしている。

本人曰く、一風変わった人種とのこと。

普通じゃないことを美德として、人を前に進ませることを趣味としている人だ。

うえぞう。さんなら私の夢(運営メンバーを100人集める)ことに

協力してくれそうだったこともあり、運営メンバーに招待させていただいた。

うえぞう。さんが協力して(運営メンバーになって)くれたおかげで、

またひとつ夢の実現に近づいた。

運営メンバーを100人集める活動は、私の叶えたい夢(野望)だけれど、

「仕事とは何か❓」

を自己満足のマガジンで終わらせないようにしないとな、といつも考えている。


次は

しょーたろー@ポジティブ柔道鍼灸師

さん。



しょーたろーさんは

「医療人の常識を一般人の常識に‼️」

「整骨、鍼灸、整体業界に本当に直せる治療家育成」

を目標に活動している。

noteでは、おもしろ画像を使った記事を書いていて、とても面白い。

記事の内容と妙に繋がりがある画像で物語性を感じると言っておこう。


次は

masaaaki.k

さん。



いい意味で意外かもしれないが、masaakiさんと私は昨年から交流がある。

私がnoteにいい意味で慣れていない時期から

お互いに知っている人だったりする。

いい意味で慣れていない時期の自分を知っている人は、特に大切にしたい。

もちろん、noteに慣れてきてから仲良くなった人のことも大切にするけれど。

いい意味で古くからの知り合いを大切にできる人は、

新しい知り合いも今後大切にできると思っていて、

私はそういう人でいたい🌈


次に

ゆーじ

さん



ゆーじさんは

【現役ノーベル賞医薬品マーケター】

で、

セールス・マーケティング専門仕掛け人

で、

本業は

主力品年商が1000億に成長し、

裏顔は

人材育成アドバイザー

で、

3.5ヶ国語  🇯🇵🇺🇸🇰🇷.🇵🇭を使うことができ、

単身赴任11年目という。

「売れる」「作れる」「親しまれる」を提供するモットーがあるようだ。

フォロバ120%の心意気でやっているみたいだぞ。


次は

【習慣応援家shogo】

さん


習慣応援家shogoさんは、習慣に興味ある人を応援してくれます。

趣味はゴルフ、アウトドア派と思いきや、

インドアな趣味、読書・ゲームも大好きな

おっとりマイペースなアラフォー男子とのことです。


shogoさんは最近、もらったスキが10000になったらしいです。

おめでとうございます🎉㊗️🎊


shogoさんは、最近のダッシュボードを公開されていて、

わたしのダッシュボードとあえて比較しましたら、

ビューに対してスキとコメントが多い‼️ため、

丁寧に投稿されているのだと思いました🐠


そのほか、shogoさんは包容力があると思っていて、

わたしはコメント欄で、いい意味で悩みを相談することもありました。

なぜかshogoさんの記事にコメントする時は

500文字ギリギリの長文を書いてしまうことが多かったです😅

shogoさんと、悩みを共有することで、

わたしは前進したこともありました。


【安全を求め慎重に行動する人】というクリエイター名で

わたしがnoteを行なっていた時は、

shogoさんに【安全行動さん】と呼ばれていました。

なぜ、

わたしが【安全を求め慎重に行動する人】から

【青森大砲】にしたかというと、

【安全を求め慎重に行動する人】よりも

【青森大砲】の方がホームランを打ちそうな名前だからです。

【安全を求め慎重に行動する人】は

パワプロでいえば【アベレージヒッター】を持っていそうな名前で、

【青森大砲】は

【パワーヒッター】や【チャンス◎】を持っていそうな名前です。

【青森大砲】は走力が【G】か【F】のイメージがあり、

4番のイメージを勝手に持っています。

しかし、後に紹介する【きゃらを】さんの方がわたしよりも

4番感があるような気がしますが。

【きゃらを】さんはサッカーをやっていたというので、

4番というより、FWかもしれませんが。


わたしが実際に少年野球を行っていた時は、

ポジションはライトで、

親善試合以外でスタメンになったことがありませんでしたが、

きっと、パワプロで格好いい野球選手を作るような気持ちで、

名前を変えたんだと記憶しています。

shogoさんの紹介に、

わたしときゃらをさんの話も入れてしまい申し訳ございませんでした💧

【安全行動】という所から、連想してこんな感じになっちゃいました⛑

改めて、shogoさん、10000スキおめでとうございます🎉㊗️🎊


次は

みっつー

さん



みっつーさんは、島根出身で、京都在住の25歳、年齢がわたしと近い‼️

モチベーションスピーカー🔥でビジネス👨‍💻について投稿しています。

インスタグラムもやっています🍀

✅みっつーさんのインスタグラムはこちら


みっつーさんは、ビジネスフレームワークを中心に投稿しています。

ビジネスフレームワークとは、見て貰えば早いですが、

売上を伸ばすためにどういう行動が必要なのかを、

構造的に分析した概念、という感じだと思っています。

専門的な言葉がけっこう出てきて

いい意味で少し難しく感じることもありますが、

わたしは毎回想像力で補完して、

ビジネスフレームワークはnote活動でも活かせるのではないか❓

という目線で拝読しています。

わたしはビジネスのプロではないため、

こういうフレームワークを見るのは新鮮で、

ワクワクします。

より充実したnote活動をするために、

みっつーさんの紹介したビジネスフレームワークを、

勝手に応用していたりします。

どこでどう応用しているかは自分でも説明ができませんが、

培った知識と知恵が、判断力を上げることに繋がっていると思っています🌍

みっつーさん、いつもありがとう🌈


次は

川嶋凌生

さん



川嶋さんは現在大学生で、空手道部に入っていて、出身は京都とのこと。

趣味は、

サッカー観戦、音楽鑑賞、漫画、アニメ、読書、note、etc...

(川嶋さんのプロフィール記事から引用)

と多趣味だ。

特技は【空手】で、尊敬する人は【西野亮廣】とのこと。

飲食店ホールや塾講師でアルバイトをしていて、

将来の夢はBIGになること。

好きなことは面白いことと、ワクワクすること。

空手🥋は4歳からやっていて、団体戦でインカレにも出場経験があるとのこと。

川嶋さんはかなり明るい性格だとわたしは感じている。

前向きでポジティブなところを感じる。

ここだけの話、最初、わたしは川嶋さんの経歴や行動力を見て、

いい意味で少し嫉妬したことがある。

しかし、それをただの嫉妬で終わらせず、

【自慢できる経歴がないなら作ればいいじゃないか】

【ないものをあるようにしていく】

という考えで、noteを経歴にすべく行ってきている。

わたしがこのように成長する中で、助けられたいい刺激の中に、

川嶋さんも含まれている。

いい刺激をくれた川嶋さんに感謝している。

そのため、わたしは多くの方から与えられたいい刺激を、

みなさんにもいい刺激としてお返ししたい、と思っている。

普段のnote活動は、そういう指針があって行っている📡


次は

きゃらを

さん



きゃらをさんは40代で水道屋のおじさん、

クリエイターらしいクリエイターで、

ショートショート、エッセイ、面白い話、企画、ネタ系記事、絵、動画、

幅広く行っている上に、

きゃらをさんの作品は、感動させる「何か」を持っている。

きゃらをさんは、サポートする回数も、サポートされる回数も多く、

かなり行動力がある人物だ。

きゃらをさんのスゴさをわかってもらうために、

きゃらをさんの絵を紹介させて頂こう。

✅きゃらをさんの実にアートな絵

画像1

迫力があるから、画力高いと感じるんだと思う。

キャラクターが血の通った生物に感じるのは、

きゃらをさんの画力によるものだと思う。


次は

やしゅ

さん



やしゅさんは

北祓夜筝(きたはら やこと)というペンネームの縮めた言い方で、

ラジオネームはエリサム。

名前がいろいろあるという。

高校生に間違えられる28歳のアラサー女子とのこと。

少子高齢化ダントツぶっち切りの

秋田県上小阿仁村出身・在住🌲していて、

普段は体育施設のお掃除をしていて、

夏季限定で小学校プール監視員🏊をしている。


やしゅさんは、濃い人生を送っていて、

詳しくはプロフィール記事をチェックしよう。


✅やしゅさんのプロフィール記事


A楽会の人達が、故郷の上小阿仁村に来てくださった動画に、

やしゅさんは、エリサムとして出演しています。

そちらの紹介も行います。


やしゅさんは男鹿でファームの農作業をしながら、

ライター・作家としても伸びて行こうとしています。

農業と、作家、

例えるなら

新時代の宮沢賢治

になりたいという目標があるようです。

やしゅさんのことを、全て知ってはいない

(わたしより詳しい人はいると思う)けれど

優しそうな雰囲気のやしゅさんを、

青森大砲は応援しています📣🍀

今後もよろしくお願いいたします🌈


次は

Yasuさん


✅Yasuさんの固定記事


✅Yasuさんの通常の記事


Yasuさんは【日本ソムリエ協会認定ソムリエ】であり、

知識0から独学で合格🍷した方です。

noteを始めて20日で2200PV達成したといいます。🍾

わたしを例えにするために、一瞬わたしの話をいたしますが、

わたしは昨年の6月にnoteを始めて、

1ヶ月間に1回の投稿や、1週間に1回の投稿間隔を経て、

毎日更新になっているため、

Yasuさんはわたしよりも最初からコツコツ投稿して、勤勉な印象があります。

Yasuさんがnoteを始めたのは、

気づきと学びのアウトプットをするためとのことで、

ヒト、モノ、カネのマネジメントの方法について書いてくようです🥂

そのほか、マネジメントする中で、100人以上の人材を育てたということで、

それはすごいと思いました。

✅目標設定の4STEPもわかりやすいです。

普段の記事も簡潔で読みやすく📙

気づきと学びを追い求める姿勢は、

わたしも思い出し、取り入れないといけないな、

と思いました。

Yasuさん、これからもよろしくお願いいたします🌈


次は

しま(中島昭聡)

さん


✅しまさんの固定記事


✅しまさんの通常の記事

しまさんは、チームビルディングス株式会社代表取締役でして、

チームビルディングスは

「いい園を増やす」をミッションとし、

幼保業界を専門に法人の理念や想いの明確化、

社内浸透までワンストップで行う組織開発支援会社です。

✅チームビルディングスのページ

しまさんは、新卒から2年半サラリーマンとしての期間を経て、

キャンプを仕事にしていました。

キャンプの仕事をやめて、なぜ今の仕事をしているかというと、

いくつか理由があるそうですが、大きな理由は、

「根本から悩みを解消するきっかけになりたい」

という思いからだそうです。

キャンプをしていると、夜な夜なみんなで話すことが多く、

そこで職場の人間関係の話が多かったそうです。

自然の中で仲間と一緒に過ごす時間は、リフレッシュになり元気になりますが、

根本的な解決にはなっていないと感じている時期に、

事業の1つとして、会社向けのチームビルディング研修を行っていて、

たまたま保育園でお仕事を行う機会があったそうです。

そこで、直接

第3者として関わり、第3者として関わりたい想いが強くなって行き、

偶然、幼保業界で仕事をする機会が増え、関われば関わるほど、

第3者として関わる意義を感じていったとのことです。

詳しくは、しまさんの固定記事へGO‼️


次は

小川  功治朗

さん



小川さんは、劇作家、構成作家で、

石川県のイベント・映像制作会社に勤務している、42歳。

毎朝400字のエッセイを投稿している。

文章には「面白い」と思ったことを入れるのがルールだという。

たしかに小川さんの文章は、

ソフトで、ユーモアを感じる。

小川さんの文章の面白さは、是非、読者にも読んでほしい。

ソフトで、ユーモアがあり、綺麗な文章だ。

エニアグラムでいうと、ハートセンターな感じがする。

✅小川さんのマガジン


実はわたしは、小川さんと同じく、perfumeが好きだった時期があり、

最初は「JPN」というアルバムを買って、

perfume沼にはまり、

I still love U  中毒になり、

perfumeのLEVEL3までのアルバムは買い揃えた。

今のわたしは現在進行形でperfumeファンの方と、

熱のある討論をできるほど、知識も熱もない。

青春時代にperfumeを、

果てまたperfumeに感化された自分、

果てまたperfume的な女性像を、

愛した記憶は美しい記憶だ。

わたしが、今の人生ステージに到着する前は、

いい意味で初々しい人生ステージがあったんだ。

だれかに自慢げに聞かせる必要はないが、

自分の中で大切にしたい記憶と感覚である。


✅ようやく17人分、紹介記事を書き終わった。いい意味で長かった、約2日で仕上げた。


⭐️最後まで読んでくれた方におまけ⭐️

以前のプロフィール記事

1つ前の固定記事



【追記/令和4年7月27日】

ひとり運営メンバーから脱退したことを報告致す。

就職が決まる前のいい意味で不安な時期に、

マガジン参加という方法で支えてくれたことには純粋に感謝でしかない。

今でこそ、取り柄も砦もいい意味で多くなったけれど、

就職が決まる前はいい意味で不安は大きかった。

今、就活中だったり、これから就活するという人がいるなら、

ぜひ、熱心に勉強して取り組むことを推奨する⭐️⭐️🗼🔮🌈

楽しくて得られるものが多いクリエイターになります⭐️⭐️🗼🔮🌈