マガジンのカバー画像

『仕事とは何か?』

516
『仕事とは何か?』について、共同執筆するメンバーと書いていきます。 今の参加メンバーは、15人です。 交流の輪を、広げていきたいです。 更新頻度は皆様にお任せしています。 たま…
運営しているクリエイター

#小説

プロっぽくないやつ

ここ近年 プロっぽくないものが望まれている。 プロっぽくない というのがポイント。 プロでもなく、素人でもなく プロっぽいもの。 いわゆる、プロの作業をあえて崩したものである。 これが一番難しい。 あえて崩す作業 よほど、洗練させた技術がないとできない。 舞台でいえば、アドリブっぽいセリフ。 実際は、台本があるのだが、アドリブでやっているように見せること。 セリフを言うのは難しい。 アドリブはもっと難しい。 アドリブっぽいセリフはもっと難しい。

仕事初め

1月1日のカウントダウンコンサートで 年を越しているので 仕事初めは、もう済んでいる。 昨年は、いやと言うほど 仕事をした。 今年も、いやと言うほど 仕事をするだろう。 私は、好きなことが仕事になっているので 仕事をすることは、いやではない。 自分の仕事は、好きである。 ただ、寿司が大好きな人でも 毎日寿司が出てきたら いやになる。 毎日、寿司でも大丈夫な人の方が少ない。 私は、比較的毎日寿司でも大丈夫かもしれない。 毎日、寿司を食べる生活をして

おだやかな妥協

時には、妥協が必要なこともある。 妥協というと、ネガティブなイメージを持っている。 あきらめる。 手を抜く。 本来の意味は 対立した事柄について、双方が譲り合って一致点を見いだし、 おだやかに解決すること。 おだやかに解決 何て良い響きなんだろうか。 とてもポジティブな言葉である。 100人いれば、100人の意見があって当然。 会議などでは、自分の意見が通らないこともある。 自分の我を通して、強引に通そうとする人もいる。 意見を通すことが、本来の目的

ああ無常

ああ無常 レ・ミゼラブルの邦題である。 本当によくつけたタイトルである。 主人公のジャン・バルジャンは、パンを盗んで、19年も服役することになる。 はい、ああ無常。 もう、最初からああ無常。 ああ無常でしかない。 大人しく罪を償えば、そんなに長くは服役することもないのに 家族のためとはいえ、何度も脱走して、捕まり 19年服役。 もう、ああ無常しかない。 お世話になった教会でも、盗みを働くが、神父さんの温情により改心し、 のちに名前を偽って、市長になるジ

仕事始め

本日より仕事始め 今年も丁寧に誠実に いろんなものを創り出していこうと思う。 そうは言っても 時間は限られている。 要領の良い人からしてみれば、 段取りが悪い、効率が悪い ように思えるかもしれない。 要領の悪い人の言い訳かもしれないが、 待ちの時間 寝かせる時間 も必要なのである。 早く良いものを創ることは、重要だが、 ご飯を食べる時間 パイプを吸う時間 家族と過ごす時間 一人でいる時間 寝る時間 すべてが、創作、仕事に繋がっていると思う。

あるこうかい

ようやく今年の仕事が納まった。 12月は、イベントの仕込み→本番→バラしの無限ループ。 時間のない中で準備をするので、当然妥協せざるを得ない。 妥協しないでやっていたら、本番は待ってくれない。 だからといって、時間があったら、良いものが創れるかと言ったら そうではない。 限られた時間の中で、できる限りの最高のパフォーマンスを提供するのが 私たちの仕事である。 後悔がないと言えば、嘘になる。 毎回後悔は残る。 その後悔が次への航海へとつながる。 後悔がなく

《夜やしゅ。》大変ごぶさたしております🙇‍♀️

こんばんやしゅ☆ ……あれ!?いつぶりの投稿!?Σ(´Д`;) というわけで、私は元気です(`・ω・´)キリッ (どういうわけよ(笑)) 浴室や退去清掃など様々なハウスクリーニング 解体や引越しに伴う家財整理 要支援の方々のサポートをする訪問サービス 時には、特殊清掃も…… いろんな種類の現場仕事に挑戦し、 休みの日には間髪入れずに出品代行…… お仕事1年目。 現場経験の少なさと、作業スピードの遅さが とにかく圧倒的に目立つ日々。 上手くいかなかった現場では、 「

勤労感謝

本日、勤労感謝の日ということで 世間では休日となっている。 今年最後の祝日となるらしい。 これは、どの勤労に感謝する日なのだろうか? もちろん土・日・祝と休めない人もいる。 サービス業などは、ほとんどそうだろう。 本当に勤労に感謝する日なら、全ての勤労をお休みにするべきだと思う。 そうなると、全てのインフラは止まってしまうのだろうか? 機械で操作しているとはいえ、管理の人間は必ずいる。 全員が休めることはない。 だから、勤労感謝の日とか言ってしまうから

やるかやらないか

仕事ができる、できない人の違いは やるか、やらないか の違いだと個人的には思う。 全てやる人が 仕事ができる人 というわけではない。 全てやることに越したことはない。 やらない という選択肢がうまくできる人が 仕事ができる人なのだと最近感じる。 仕事のできる範囲は決まっている。 無理をすれば、量はこなせる。 睡眠時間を削ったり、インプットの時間を割いたり。 だが、無理をしているので どうしてもクオリティーは下がる。 仕事の量が多い方が、利益は上が

オンとオフ

オンとオフの切り替えがうまくできない。 職業柄、自分は休日だと思っていても 相手から電話がかかってくることはある。 メールも然り。 会社用の携帯電話を支給されているのだが 人によっては、退社する時に会社に置いていく人もいる。 私はそれはできない。 今日は何もしない日 と決めても、電話がかかってくると 出てしまうし、急ぎの仕事ならやってしまう。 オンとオフの切り替えができないと思っていた。 しかしながら他人から見れば 私はオンとオフの切り替えが、激しいら

ビジネスドリンカーの酔いどれ日記 後編

ビジネスドリンカーの完全試合が近づいていた。 酔いは、大丈夫。 気持ち悪くもなく、トイレにも一回も行っていない。 しかし、誤算が生じた。 調子に乗って、相手に飲ませすぎた。 相手の偉い方は、もうベロンベロン。 21時でその店は閉店なので、ここで飲み会は終わりかと思ったのだが まさかの2次会。 弊社社長は、ホテルまで送り届け 歩兵が2次会という名の戦場へおもむく。 タクシー移動15分。 空いている店が少なかったので、適当に店に入り 何故か テキーラショ

今日は休み!!!

こんにちは【hidechi】です。 みなさんはお休みの日はどうされますか? お休みと言っても、有給などのお休みです。会社であれば他のメンバーは普通にお仕事をしているかと思います。 休みなのだから、別に悪い気持ちになる必要はない。 ただ、スマホ&携帯電話が出来た事で有給休暇で休んでいる時でもバンバンお仕事の電話がかかってきませんか? それで結局休みなのに休めていないという経験もよくあるかと思います。 休みの日はパソコンは閉じる!! 私にとってこれが一番の悩みです。

ビジネスドリンカーの酔いどれ日記 前編

コロナもだいぶ収まってきて また、ビジネスドリンカーの出番となった。 基本、私は酒が飲めない。 来年大きなイベントが開催されるので、 社長とともに、クライアントと打ち合わせを含めた 飲み会が開かれた。 ビジネスドリンカーとしては、久しぶりなので不安がつのる。 現場は、和食居酒屋。 まずは、ビールで乾杯。 そして、日本酒へ流れ込む想定。 これは危険。 一番苦手とする、組み合わせ。 どう乗り切るか。 先方も揃い、打ち合わせもそそこそに まず乾杯。 当

まだかもうか

10月になった。 私は「今年はまだ3ヶ月もある」と思う。 世間は「今年はもう3ヶ月しかない」と言う。 「今年ももう後2ヶ月か」 なんて言っている人もいる。 10月はすでにカウントされていない。 年末気分である。 ここのところ、私は 決して褒められたことではないが 締め切り当日、打ち合わせ時間の数時間前から資料を制作して ギリギリ完成するという綱渡りをする事が多かった。 時間をかければ良いのものができるというわけではない。 まだ3ヶ月ある。 もう3ヶ月