aruhi. | note365

好きなもの・美しいもの・美味しいもの

aruhi. | note365

好きなもの・美しいもの・美味しいもの

マガジン

  • 食エッセイ

  • さしすせそ ノオト

    少ない調味料 さしすせそ で簡単につくれるレシピのご紹介です |お酒とごはんがすすむレシピ🥃

  • 暮らしの宝石集

    日々の暮らしで見つけた宝物たち 日々頑張る人たちへおすそわけ

  • とりっぷ

    ひとり旅が好き

最近の記事

料理で失敗することを恐れていたわたし

ひさしくnoteを更新していたが ふと書きたくなる気づきがあり 夜な夜なスマホに書いては消してを 繰り返している 急に冷え込み気がついたら 12月も残りわずか 11月はまだ日中はあたたかいな〜 なんて思っていたらあっという間に 冬が来て空気が一気に入れ替わった こんなに寒いと食べたくなるのが そお グラタンだ バターあるいはオイル 小麦粉 牛乳 さえ揃っていれば さっとホワイトソースをつくって 好きな具材を入れて チーズを散らせば バルミューダトースターが 食欲を

    • 誰かのためなら頑張れる

      私は自分のためには中々腰が重たく 動けない 今年始めたYouTubeもそう 先日視聴者さんから 嬉しいコメントを頂いた 「わたしの動画を見てご飯を食べようと思った」と 大袈裟かも知れないけれど 涙が出るほど嬉しかった わたしの方がありがとうだ 今日も私は届けたい人のために動き続けるのだ 今日も一日コツコツがんばろう #毎日更新 #毎日note #note365 #YouTube初心者

      • わたしの習慣

        毎朝コップ一杯の水を飲む 15分散歩に行く シャワーを浴びる 朝ごはんをたべる 仕事開始 そこからは決まっていない あともう一つ 寝る前にnoteを書く 最近はわたしの習慣を 足していくのが楽しみになっている #毎日更新 #毎日note #note365

        • 習慣化するには

          少し前からYouTubeを 毎日更新しはじめた 毎日と決めると もう意地でもやり続けようとなる こちらも毎日更新と決めている なのに新しい習慣を 足したらちょっとしんどくなった 自分がいる まだnoteの毎日更新は 習慣化していなかったようだ 習慣化するまでには 長い年月がかかるのかもしれない 習慣化するコツとして その行為自体を好きでなければいけない 私は書くことは好きじゃないのかしら? でもnoteという媒体は とても好き 書く内容を好きなものにするなと

        料理で失敗することを恐れていたわたし

        マガジン

        • 食エッセイ
          5本
        • さしすせそ ノオト
          2本
        • 暮らしの宝石集
          6本
        • とりっぷ
          1本

        記事

          久しぶりに夢をみた

          久しぶりに夢をみた 亡き父も一緒に 家族みんなで食卓を囲んでいた 花火大会の夢も見た まさか近所で打ち上げ花火が見られるなんて と目が覚めた 今思うとnoteに書いた ことが夢に出てきている おもしろい 今日はどんな夢をみるのかな #毎日更新 #毎日note #note365 #夢 #夢note

          久しぶりに夢をみた

          明日の夜8時には空を見上げよう

          明日の夜8時に全国160箇所で 花火が打ち上がるそう コロナ収束を願って 6/1夜20時 みんなで空を見上げで祈ろう #毎日更新 #毎日note #note365

          明日の夜8時には空を見上げよう

          ほろよい

          久しぶりにお酒を飲んだ 好きなお店で 美味しいワインをセレクトしてもらう 今後の未来を語り合う ワインについて 食について 久しぶりに楽しいひとときを過ごせた リアルがいい ホンモノがいい 楽しいひととき 本来の自分を思い出す 今日はほろよいのまま床につこう #毎日更新 #毎日note #note365 #エッセイ

          泣きながらご飯を食べていたあの時のわたしへ

          この世の終わりかなというくらい 泣いたことはありますか? 私はあります それは父が亡くなった日のことです 大学を卒業したばかり 二十歳そこそこの私は 社会人1年目 余命宣告を受けてから たった3週間で天国へ旅立った父 治療法はないのか 本当になす術はないのか 限られた時間の中駆けずり回った 主治医の見立ては大きく外れ たった3週間で あの世へ旅立った “父ともう二度と会話が出来ない” という事実が受け止められなかった 泣きすぎて頭が勝ち割れるんじゃないか とい

          泣きながらご飯を食べていたあの時のわたしへ

          理想の生活

          夜22時に床につき 朝日の出と共に起きる 早朝散歩に行き コーヒーを入れトーストを食べる 掃除機をかけて 洗濯物を干す 黙々と仕事をこなし 昼食をとる シエスタをとって 午後も一仕事 仕事の中には大好きな手仕事 季節の保存食づくりや 手芸、料理の時間なども含まれる 夕飯を食べて 好きな映画をみる そして22時にとこに着く こんな生活かな 20代の私が聞いたら なんと刺激の少ない生活 と言って驚くかもしれない でも今の私にはこれが至福の生活なのだ #毎

          かぞくじかん

          わたしには9つ離れた従兄弟がいる 唯一の従兄弟 歳が離れていることもあり 本当の弟のように昔から 可愛がっている そんな彼が今年念願叶って 東京藝術大学に合格した 何度目の受験だったかな よくがんばった そんな彼がようやく上京する 今日で会うのは最後 しばらくは会えなくなりそうなので お見送りをし 母姉甥っ子総出で エレベーターから見送った 昔の私ならきっとここに いなかっただろう うちの家族は本当に仲がいい みんな真面目で優しくて コツコツタイプ 道に外れる

          かぞくじかん

          泣きたいのに泣けないとき

          昔はもっと感情豊かだった気がする 良くも悪くも感情の波をコントロール 出来る様になったみたい 感情の起伏が大きいと やっぱり疲れてしまう だから最近は穏やかで ゆったりとした気持ちになれる でもふと不安の波が押し寄せる 少し泣けたらスッキリする 気がするのに 何故だか泣けない ちょっとでも泣けたら楽なのに 穏やかな日常だけれども やっぱり何か不純物がいつの間にか ついてしまうのでしょう お部屋だって何もしないと 埃が溜まってしまうよう だからストレスはないと

          泣きたいのに泣けないとき

          感情と行動を分ける

          目標達成するためのノウハウ本の中で “感情と行動を分ける” という一節に目が留まった たしかに先が見えない道を歩いていると 根拠のない不安がむくむくと湧いてきて タスクが思うようにすすまない “感情と行動を分ける” 早速意識的に日常生活に取り入れる “めんどくさい” これも感情のひとつだろうか? だとしたらこの感情が一番やっかいなかもので ちょっと気を抜くとヒョイッと顔を出してくる でも今日はちょっとした気持ちを 自分とした約束を置き去りにしていい 理由にはしなかっ

          感情と行動を分ける

          お家の中で一番好きな場所

          コロナの前から在宅ワークのわたしは 1日の大半を家で過ごす そんな私が家の中で一番好きな場所は キッチンだ お料理中に聞こえてくる 色んなリズミカルの音たちが 私の緊張をほぐし今ここに戻してくれる とても愛おしい時間 だからわたしはキッチンが好き #毎日更新 #毎日note #note365

          お家の中で一番好きな場所

          書くことは力になる

          ここ最近ノートに書くことを怠っていた 何か失敗するとクヨクヨとしてしまう 気持ちを切り替えているつもりでも なんだか出来ていない そんな時やっぱりノートに書くこと わたしの場合はアナログで 紙とお気に入りのペンを使って 書き出す そうすると意外と悩みなんてないのだ 可視化すること 当たり前だけど意外とできない 忘れないように今日はnoteにメモします #毎日更新 #毎日note #note365 #書くこと

          書くことは力になる

          ルーティーンが気になる理由

          YouTubeでモーニングルーティーンが 流行っていましたよね(今もかな?) 私も気になってついつい見てしまっていました 人はどうして他人のルーティーンを観たがるのでしょう? 人のお家は中々見ることが出来ないから インテリアを見てみたいという願望もあるのかもしれませんね もしくは憧れの人に近づきたくて 真似してみたくてみるのかな? どんな暮らしぶりをしているのか 気になりますよね その人を作っている暮らしのおへそ みたいなものをシェアして欲しいのかもしれない た

          ルーティーンが気になる理由

          やさしさは伝染する

          最近4歳の甥っ子と一日中過ごすことがおおい わたしが疲れていたり癒しが欲しいときに “ぎゅーしてー”というと “ぎゅーっ”としてくれる “いい子、いい子”と言って あたまを撫でてくれる その手つきはとても優しくて 穏やかで癒される きっと彼の両親が やさしくやさしく彼に対して 日頃から触れているのだろう そのやさしい手のひらから わたしはパワーをもらい 誰かに優しくしたくなる やさしさは伝染するらしい そして人をしあわせにする この伝染が細々とでいいから続きま

          やさしさは伝染する