今日一人で回してみて。この形があった。

天鳳の牌理機能より。
ここでテンパイで何切るだが。2sを選択。すると下の河になった。

西南発9p1s3m
7p2p7s2sリーチ。

ここから逆再生してみよう。

まず①テンパイ形。

ここから7s(自摸切り)
2-ツモでこの形。

これなら何切るか?2p?
これを選んだ理由に、2pがあるが、ターツブロックを大事にする考えがある。
2s切りは複合ターツを大事にしてないし、
6m切りは亜リャンメンを大事にしてない。すると候補は2pとなる。

2pはブロックを分ける考えがあるが、これは機械による判断は難しいと思う。(゜-゜)。
なんでかはわからんけど。

この形変化をまとめたら結構種になりそうかなと。

まとめ。
面子3・亜リャンメン4・刻子くっつき一枚4・複合ターツ3はくっつき切り。
たぶんこのアラカルトは現代麻雀技術論に書いてあると思うのでメモメモ。

作2022/4/28 maoalpha まちおさん カササギシミック。

エクセトラとして。
以下の形がゲンマにあった。

引用は。私のピクシヴの麻雀教材・ゲンマ本著者様の許可済自然災害のチャリティリーフレットから。
url↓
#麻雀 麻雀教材・ゲンマ本著者様の許可済自然災害のチャリティリーフレット - maoalpha@まちおさんのマンガ - pixiv

これによると。4連携+ノベタン+リャンメントイツは リャンメントイツ切となる。

リャンメントイツは見た感じこのケースのみだったと思う。シャンテンも2シャンテンと遠く。変化の違和感を感じるならばの切り方なので、手数を戻さないと確認できないがメモとしては十分かもしれない。では私は一人麻雀に戻るので。

ではではでは。
2022/4/28 17:55